
超辛口吟醸 白ばくれん
タツ
2010/10/15 0:27
3726
(2)






私にすれば塩に近い辛さと思っていたのに意外とそうでもないような気がする。ちょっとあと口に旨みを感じる味です。ここぞと「ばくれん」の開栓を待っていたばくれんファンは私が注文すると「減ってしまう」「自分の飲み分が少なくなる」と横やりが入りました。ホンマ好きやなぁ。どのみち一杯しか飲みまへん。
蔵元 山形県鶴岡市 亀の井酒造
銘柄 超辛口吟醸 ばくれん 生詰
原料米 山田穂 100%
精米歩合 55%
使用酵母 小川・M310
日本酒度 +20
酸度 1.2
原材料 米、米麹・醸造アルコール
蔵元 山形県鶴岡市 亀の井酒造
銘柄 超辛口吟醸 ばくれん 生詰
原料米 山田穂 100%
精米歩合 55%
使用酵母 小川・M310
日本酒度 +20
酸度 1.2
原材料 米、米麹・醸造アルコール
2件表示
(全2件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
Re: 超辛口吟醸 白ばくれん (タツ, 2012/2/22 20:19)
-
超辛口吟醸 白ばくれん (タツ, 2011/10/7 0:36)
コメント一覧
タツ
投稿日時 2012/2/22 20:19 | 最終変更
これは黒ばくれん
今の季節に出回るもの 亀の尾っす
これで、レアもの白、黒 揃えたり
今の季節に出回るもの 亀の尾っす
これで、レアもの白、黒 揃えたり

タツ
投稿日時 2011/10/7 0:36
去年もこの時期でしたか。
白ラベルの「ばくれん」は季節ものなのですね。
赤ラベルの「ばくれん」年中あるらしいのです。
白ラベルの「ばくれん」は季節ものなのですね。
赤ラベルの「ばくれん」年中あるらしいのです。

2件表示
(全2件)
すべてのコメント一覧へ

画像掲示板新着記事
- 梅の花が満開とは言えないが 2025/3/14 9:24
- イノブタから学ぶタケノコの考察 2024/4/21 9:00
- タツノオトシゴ飾り 2024/1/15 7:36
- 淡路島先山麓の棚田 2023/7/12 9:08
- 無農薬栽培 2023/7/12 9:00
- 淡路島田園風景 2023/6/26 20:09
- 感電死のカラス 2023/5/4 16:26
- 芋のオンパレード 2023/2/18 9:23
- 蜂の巣の駆除 2022/7/26 23:23
- ハーレーオイル交換 2022/7/15 21:12
欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ
人気画像(画像付)
ログイン
オンライン状況
Facebookリンク表示
検索
アクセスカウンタ
今日 : | 657 |
昨日 : | 2497 |
総計 : | 1884260 |