山梨県 大野山本遠寺
[地図表示]
身延駅前の栄昇堂で身延まんじゅうを買った時に、観光ですか?と聞かれ、そうですと答えると、この川の向こうに、お万の方の寺がありますよって教えてもらい寄ってみました。本堂に着き、ちょっと見せてもらえますか?と尋ねると、わざわざ中に入れてくれて色々と説明をしてくれました。
要は徳川家康の側室の1人であるお万の方が最後にここで寺も墓も建てて亡くなったとのこと。当時の権力の大きさを物語っています。本堂は国の文化財に指定されていて昔風の立派な寺です。寺の前にある大きな楠木は身延町の文化財(天然記念物)に指定されているとのこと。昔、子供が遊んでいたのですねぇ。建物にシールが、、、、鉄人28号、、、古過ぎ、、、、
本堂の天井にお万の方の足跡があると言うので見せてもらいました。
堂内には籠が飾ってあり、中を見せてもらいました。今も昔も快適さを求めるのは一緒ですねぇ。豪華です。寒ければ障子を、日よけにすだれを、虫よけに網戸、新幹線並みのテーブル、荷物棚、背もたれ等々。快適に過ごせるようよく考えられています。しかし、、、担ぐ人はたいへん。何しろ人力ですからねぇ。
考えてみれば現在では誰しも新幹線をはじめ、豪華な籠に乗っているようなものなのですねぇ。訪問して1つ疑問に思ったことがあります。これだけ由緒ある寺なのに土曜日にもかかわらず観光客が私一人というのはなぜ????
要は徳川家康の側室の1人であるお万の方が最後にここで寺も墓も建てて亡くなったとのこと。当時の権力の大きさを物語っています。本堂は国の文化財に指定されていて昔風の立派な寺です。寺の前にある大きな楠木は身延町の文化財(天然記念物)に指定されているとのこと。昔、子供が遊んでいたのですねぇ。建物にシールが、、、、鉄人28号、、、古過ぎ、、、、
本堂の天井にお万の方の足跡があると言うので見せてもらいました。
堂内には籠が飾ってあり、中を見せてもらいました。今も昔も快適さを求めるのは一緒ですねぇ。豪華です。寒ければ障子を、日よけにすだれを、虫よけに網戸、新幹線並みのテーブル、荷物棚、背もたれ等々。快適に過ごせるようよく考えられています。しかし、、、担ぐ人はたいへん。何しろ人力ですからねぇ。
考えてみれば現在では誰しも新幹線をはじめ、豪華な籠に乗っているようなものなのですねぇ。訪問して1つ疑問に思ったことがあります。これだけ由緒ある寺なのに土曜日にもかかわらず観光客が私一人というのはなぜ????
地図 [KML] [地図表示] |
0件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
コメント一覧
0件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ