兵庫県 由良城跡
[地図表示]
由良古城跡へ行った後、この成ヶ島にある由良城跡を尋ねてみました。成ヶ島は陸続きにはなっていない為、渡し舟での往復となります。港には渡し舟があり今のところ時刻に関係なくいつでも送り迎えをしてくれます。私一人だけの送迎(往復300円)っていうのは気が引けますが快く送迎してくれるのでとても気持ちの良いものです。
地図ではこの島の展望台の奥が由良城跡となっています。さっそく展望台を目指して登っていきます。途中の道は、石垣になっているとは言うものの石がごろごろと転がり落ちています。由良古城跡へ登った時の石垣とはちょっともろいような気がします。やっと展望台に到着するとそこは見事な眺望でした。ふと後ろを見ると砲台の跡があります。この島は戦時中日本軍の基地として使われていたのでしょう。
看板にはこう記されています。引用:
慶弔18年(1613年)、姫路城藩主池田輝政の三男池田忠雄は成山に由良城を築き、淡路国支配を行いました。その後、淡路は元和元年(1615年)に阿波藩領(蜂須賀家)となりますが、寛永8~12年(1631~35年)に城郭を洲本へ移城(由良引け)するまで、由良の地は淡路の中心として維持されました。・・・・
さて、由良城跡らしきものを探しましたがなにもありません。さらに奥に行くと廃墟と化した神社らしき建物があります。どうも神社を別の場所に移したようです。結局、広場が由良城跡ということになるのでしょうか。
それにしても土曜日というのに人が少なく静かで気持ちの良いものです。成ヶ島は船でしか渡れない島だというものの意外と観光の穴場かもしれません。
地図 [KML] [地図表示] |
0件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
コメント一覧
0件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ