モンゴルって2つあるんや
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
8件表示
(全8件)
すべてのトピック一覧へ
投稿ツリー
-
モンゴルって2つあるんや (タツ, 2007/3/28 19:50)
-
Re: モンゴルって2つあるんや (銀ちゃん, 2007/4/6 20:07)
-
Re: モンゴルって2つあるんや (タツ, 2007/4/6 21:41)
-
Re: モンゴルって2つあるんや (ごんぉ, 2007/4/10 20:37)
-
Re: モンゴルって2つあるんや (タツ, 2007/4/10 21:25)
-
Re: モンゴルって2つあるんや (ごんぉ, 2007/4/14 22:43)
-
Re: モンゴルって2つあるんや (タツ, 2007/4/15 20:46)
-
Re: モンゴルって2つあるんや (タツ, 2007/4/28 16:57)
タツ
投稿数: 2473

この度、ソロツーリングレポートにも掲載しましたが、兵庫県篠山市のモンゴルの里に行ってきました。
海外にあまり出たことのない私ですが、モンゴルって2つあるのですねぇ、上モンゴルと下モンゴルという風に説明を受けましたが、下モンゴルというのは中国内にあり、上モンゴルは独立した国ということです。どちらもモンゴルなのですが、人口は上モンゴルは300万人、下モンゴルは2500万人と教えてもらいました。もし数字に聞き違いがあれば勘弁してください。ただ、広大な土地に比べ人口が少ないのは間違いないでしょう。
因みに日本で活躍しているモンゴルから来たお相撲さん(力士)は、上モンゴルから来た人達だそうです。交通も上モンゴルは日本から飛行機直行便が出ているのですが、到着してからの交通が不便みたいです。それに比べ下モンゴルは北京まで飛行機でそこから別の交通機関でモンゴルへ行くのだそうですが、モンゴルに着いてからの交通は上モンゴルに比べ発達しているとのことです。
また、食べ物に関しても野菜とかは下モンゴルの方が手に入りやすいようです。
観光に関しては、このほど世界遺産に登録されたという自然石の写真を見せてもらいました。以前からその自然石の存在はわかっていたものの交通が不便なため行くことができなかったという話です。この自然石見た限りでは周りには石がなく何か以前に建物があったかのような積まれ方をしていたので、存在自体が不思議な感じでした。
自然石は別にして、いずれのモンゴルであれ、あの広大な土地で、電灯もない真っ暗な夜に見える星というものは想像しただけでもすばらしいものだと思います。
海外にあまり出たことのない私ですが、モンゴルって2つあるのですねぇ、上モンゴルと下モンゴルという風に説明を受けましたが、下モンゴルというのは中国内にあり、上モンゴルは独立した国ということです。どちらもモンゴルなのですが、人口は上モンゴルは300万人、下モンゴルは2500万人と教えてもらいました。もし数字に聞き違いがあれば勘弁してください。ただ、広大な土地に比べ人口が少ないのは間違いないでしょう。
因みに日本で活躍しているモンゴルから来たお相撲さん(力士)は、上モンゴルから来た人達だそうです。交通も上モンゴルは日本から飛行機直行便が出ているのですが、到着してからの交通が不便みたいです。それに比べ下モンゴルは北京まで飛行機でそこから別の交通機関でモンゴルへ行くのだそうですが、モンゴルに着いてからの交通は上モンゴルに比べ発達しているとのことです。
また、食べ物に関しても野菜とかは下モンゴルの方が手に入りやすいようです。
観光に関しては、このほど世界遺産に登録されたという自然石の写真を見せてもらいました。以前からその自然石の存在はわかっていたものの交通が不便なため行くことができなかったという話です。この自然石見た限りでは周りには石がなく何か以前に建物があったかのような積まれ方をしていたので、存在自体が不思議な感じでした。
自然石は別にして、いずれのモンゴルであれ、あの広大な土地で、電灯もない真っ暗な夜に見える星というものは想像しただけでもすばらしいものだと思います。
投票数:19
平均点:5.26
タツ
投稿数: 2473

そそ、それそれ中国内にあるって言うてた。内モンゴルのことやね。しかし、今頃になってなんとなく気になる自然石です。その名前も聞いたのだけど、帰ってきたらさっぱりと忘れてたという。ただ名前に子音が入っていたような感じで覚えにくかったということで。。。。。。...詳細を見る!
タツ
投稿数: 2473

うーーーんどうも違うような気がする。。。。。畳を積み上げてできたような形してたような記憶があるのだけど。。場所も多分、内モンゴル自治区(中国内だし)まだ、知られていないのかもそれだけにちと興味が湧いてきたなぁ今度行ったときにもう一度尋ねてみましょう。で...詳細を見る!
ごんぉ
投稿数: 129

オボーかなあ?http://www.bbweb-arena.com/users/et/mongolia/mongolia_034.htmあれはゲル移動するときに一周廻って祈りを捧げる。。。みたいなんだったようなごん 椎名誠さんの本読んでっから前読んでた本に出てきたわ?@オボーモンゴル いいね草原の海原って感じやろかねぇ?...詳細を見る!
タツ
投稿数: 2473

ゲルを移動するときにお祈りを?するの?ごんちゃん詳しいなぁ例のあの岩、ネットで調べたけどどうも同じようなものが見つからなくて、篠山まで行って聞いて来るというのが一番かたいかも。モンゴルって草原もいいだろうけど楽に地平線が見えるらしいねぇ北海道も一部「開...詳細を見る!
8件表示
(全0件)
すべてのトピック一覧へ