レジ袋有料化の効果
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
3件表示
(全3件)
すべてのトピック一覧へ
投稿ツリー
-
レジ袋有料化の効果 (タツ, 2020/7/23 9:30)
-
Re: レジ袋有料化の効果 (タツ, 2020/8/4 5:34)
-
Re: レジ袋有料化の効果 (タツ, 2020/8/28 9:46)
タツ
投稿数: 2473

7/1からレジ袋が有料化されました。一般市民から見れば、もし、その削減効果がそれほど大きなものでなければ単に店舗側が購入するレジ袋を消費者側が購入するように押し付けただけという愚策になると思います。もちろん制度を作った省庁?(経済産業省、環境省??)は責任を持ってどれだけの量が変化したのかという正確な検証を公表する必要があり、今後の成り行きが気になるところです。もちろん結果によっては廃止も含めて検討するべきだと思います。
投票数:21
平均点:4.29
タツ
投稿数: 2473

※レジ袋が有料化された経緯日本は、地球温暖化対策の一環として2019 年5月に政府が「プラスチック資源循環戦略」制定し、これを受けて平成18年の容器包装リサイクル法である省令(財務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省)第1号を改正し、レジ袋有料化の制定されました...詳細を見る!
3件表示
(全0件)
すべてのトピック一覧へ