モバイルでadsenseコードが原因で遅くなる件の対策
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2024/3/25 9:33 | 最終変更
タツ
投稿数: 2473

本サイトはパソコンでもモバイルでも見ることができるレスポンシブで作っています。前々から気になっていたのですが、PageSpeed Insightsで本サイトを計測するとパソコンで見る場合にはそれほどスコアは気にならないのですが、モバイルで見ると極端にスコアが悪くなります。調べてみると大きな原因はadsenseにあるのが分かりました。
最近はその対策に関するサイトがすぐに見つけられるようになっています。いずれもサイトのページを先に読み込み、操作した時点で広告を表示しようというものです。
今回2つのサイトを参考にしましたので備忘録として残しておきたいと思います。
どちらも試してみましたがモバイルのスコアが劇的に上がりました。動作もスコアもさほど変わりはありません。今のところ2のサイトコードを採用しています。
最近はその対策に関するサイトがすぐに見つけられるようになっています。いずれもサイトのページを先に読み込み、操作した時点で広告を表示しようというものです。
今回2つのサイトを参考にしましたので備忘録として残しておきたいと思います。
どちらも試してみましたがモバイルのスコアが劇的に上がりました。動作もスコアもさほど変わりはありません。今のところ2のサイトコードを採用しています。
投票数:8
平均点:3.75
投稿ツリー
-
モバイルでadsenseコードが原因で遅くなる件の対策 (タツ, 2024/3/25 9:33)