騙されたほうが悪いという論理
タツ
投稿数: 2473

フェイスブック全国ソロツーリングクラブの参加申請承諾の際、詐欺を目的として類稀な美貌とスタイルを前面に出すフェイスブックプロフィールに遭遇することがあります。もし、本当に本人であれば別のジャンルできっと成功するのになぁとか思いながら管理をしています。
これとは別に、ごく普通の日本人プロフィールで参加申請してくる場合があります。あまりにもソロツーリングとはかけ離れたプロフィール内容だったり、参加しているものの投稿した際に日本語を使っていないなど怪しく思い、調べてみるとなりすまし(他人のプロフィールをコピーしたもの)ということが何件かありました。発見した場合には一応本人にはメッセージにて知らせていまずがメッセージを受取らない人も居ます。
そもそも、騙されたほうが悪いという論理が土台にあると益々手口は巧妙になります。たとえ自分がどういう状況であれ、人を騙すことは良くないですよね。
これとは別に、ごく普通の日本人プロフィールで参加申請してくる場合があります。あまりにもソロツーリングとはかけ離れたプロフィール内容だったり、参加しているものの投稿した際に日本語を使っていないなど怪しく思い、調べてみるとなりすまし(他人のプロフィールをコピーしたもの)ということが何件かありました。発見した場合には一応本人にはメッセージにて知らせていまずがメッセージを受取らない人も居ます。
そもそも、騙されたほうが悪いという論理が土台にあると益々手口は巧妙になります。たとえ自分がどういう状況であれ、人を騙すことは良くないですよね。
投票数:34
平均点:5.29
投稿ツリー
-
フェイスブック「全国ソロツーリングクラブ」管理日誌 (タツ, 2021/10/28 9:16)
-
詐欺拠点が拠点が中国に移った?? (タツ, 2021/10/29 10:31)
-
騙されたほうが悪いという論理 (タツ, 2022/1/9 7:05)
-
-
フェイスブックのなりすまし例 (タツ, 2024/2/27 7:47)
-
グループ内での価値観の違い (タツ, 2024/3/16 15:17)
-
美人プロフィールの特徴 (タツ, 2024/4/8 6:56)
-
-
Hashimoto Manaで検索すると (タツ, 2024/4/8 7:33)
-
-
美人プロフィールからのメッセージ (タツ, 2024/6/21 8:59)
-
SNSの怖さ (タツ, 2024/10/12 7:11)
-
男性の名前で女子投稿 (タツ, 2024/12/1 9:23)
-
爆弾三勇士の像 (タツ, 2025/1/31 11:28)
-
-
フェイスブックからの警告 (タツ, 2025/2/14 9:02)
-
小学校の教科書には北海道は日本の領土ではないと・・・ (タツ, 2025/2/21 3:15)
-