
珍しい光景。
ごんぉ
2011/6/28 17:13
3011
(2)






2011.28.Jun
今日は蜂にとっても暑くてたまらない
ようで大勢参加して巣穴に風を送っています。
縦一列で風を送る珍しい光景を見ました。
蜜を集める係りも大忙しだそう。蜂もあついんやな?って
なんかほんわかしたので貼り付けてみました( ゚∀゚)
今日は蜂にとっても暑くてたまらない
ようで大勢参加して巣穴に風を送っています。
縦一列で風を送る珍しい光景を見ました。
蜜を集める係りも大忙しだそう。蜂もあついんやな?って
なんかほんわかしたので貼り付けてみました( ゚∀゚)
2件表示
(全2件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
Re: 珍しい光景。 (ごんぉ, 2011/7/5 9:14)
-
Re: 珍しい光景。 (タツ, 2011/6/28 21:54)
コメント一覧
ごんぉ
投稿日時 2011/7/5 9:14
すごい統制力やし免疫力も持ってる。
人間は知恵があるから言葉を使い進化したとかいうけど
ハチって人類より進化してるかもしれんなあ・・とか
思ってしまう賢い生き物だ〜〜(ご^∇^)o_彡☆
しっかしあついね〜〜^^; 朝から滝のように汗がでます・・
人間は知恵があるから言葉を使い進化したとかいうけど
ハチって人類より進化してるかもしれんなあ・・とか
思ってしまう賢い生き物だ〜〜(ご^∇^)o_彡☆
しっかしあついね〜〜^^; 朝から滝のように汗がでます・・
タツ
投稿日時 2011/6/28 21:54
蜜蜂?
なるほど扇風機のように風を巣に送り込む姿は献身な姿。
しかし、蜂は働いてもボランティアのようなもの。自分にはなにも得るものがない、宿命のように働く蜂。
種の存続をかけた本能のようなもの。常に女王を守るという。
ほんまに、誰も命令に違反するものは居ないという世界?なのでしょうか?
それにしても、蜜蜂のはちみつって一生懸命集めてきた蜂の一番おいしいところを人間がさっと横取りというあんばいです。
一度、蜂と一杯飲みながら人生を語りたいものです。
意外と面白いのかも知れない。
なるほど扇風機のように風を巣に送り込む姿は献身な姿。
しかし、蜂は働いてもボランティアのようなもの。自分にはなにも得るものがない、宿命のように働く蜂。
種の存続をかけた本能のようなもの。常に女王を守るという。
ほんまに、誰も命令に違反するものは居ないという世界?なのでしょうか?
それにしても、蜜蜂のはちみつって一生懸命集めてきた蜂の一番おいしいところを人間がさっと横取りというあんばいです。
一度、蜂と一杯飲みながら人生を語りたいものです。
意外と面白いのかも知れない。
2件表示
(全2件)
すべてのコメント一覧へ