
高知ユースホステル
タツ
2007/6/12 19:03
4855
(0)






宇和島からの帰り、ここで一泊しました。
酒の国というだけあって、地酒を飲ませてもらえます。写真は高知の地酒3種類をセレクトしてもらって飲み比べました。私自身はあまり避けに強くありませんので、3杯飲むともう顔が真っ赤かになってもうだめ???です。
たしかに3種類とも違う味がしましたよ。私は一番右のお酒がすっきりしてて一番自分の口に合いました。他のお酒も人気があるようです。
強い人だと多分お替りか、別の種類もっと飲むのでしょうねぇ。お酒が好きな人にとっては天国のような場所ですよね。

お酒はさておき、私一人だったのですが、2人部屋とかテレビもあって、ユースホステルらしからぬ雰囲気の施設です。

そうそう、私は、夕飯を食べたときやたらとお米が硬めで(私はご飯は硬めが好きなのです)たいへん美味しかったのを覚えています。お米が美味しいということは酒も美味しいということですかね。
高知ユースホステル
場所(ファミリィマートの隣です)
酒の国というだけあって、地酒を飲ませてもらえます。写真は高知の地酒3種類をセレクトしてもらって飲み比べました。私自身はあまり避けに強くありませんので、3杯飲むともう顔が真っ赤かになってもうだめ???です。
たしかに3種類とも違う味がしましたよ。私は一番右のお酒がすっきりしてて一番自分の口に合いました。他のお酒も人気があるようです。
強い人だと多分お替りか、別の種類もっと飲むのでしょうねぇ。お酒が好きな人にとっては天国のような場所ですよね。

お酒はさておき、私一人だったのですが、2人部屋とかテレビもあって、ユースホステルらしからぬ雰囲気の施設です。

そうそう、私は、夕飯を食べたときやたらとお米が硬めで(私はご飯は硬めが好きなのです)たいへん美味しかったのを覚えています。お米が美味しいということは酒も美味しいということですかね。
高知ユースホステル
場所(ファミリィマートの隣です)

画像掲示板新着記事
- 梅の花が満開とは言えないが 2025/3/14 9:24
- イノブタから学ぶタケノコの考察 2024/4/21 9:00
- タツノオトシゴ飾り 2024/1/15 7:36
- 淡路島先山麓の棚田 2023/7/12 9:08
- 無農薬栽培 2023/7/12 9:00
- 淡路島田園風景 2023/6/26 20:09
- 感電死のカラス 2023/5/4 16:26
- 芋のオンパレード 2023/2/18 9:23
- 蜂の巣の駆除 2022/7/26 23:23
- ハーレーオイル交換 2022/7/15 21:12
欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ
人気画像(画像付)
ログイン
オンライン状況
35 人のユーザが現在オンラインです。 - 3 人のユーザが 画像掲示板 を参照しています。.
登録ユーザ 0
ゲスト 35
Facebookリンク表示
検索
アクセスカウンタ
今日 : | 225 |
昨日 : | 1733 |
総計 : | 1885561 |