3件表示
(全3件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
-
Re[3]: 長崎 (タツ, 2009/4/29 20:39)
-
Re[2]: 長崎 (ごんぉ, 2009/4/20 22:47)
-
Re: 長崎 (タツ, 2009/3/26 7:12)
コメント一覧
タツ
投稿日時 2009/4/29 20:39
路面電車のビアホールねぇ
知らない人と飲み友達になりそうな雰囲気。
飲みすぎると自分が揺れているのか、電車が揺れているのかわからなくなりそう。
軍艦島、この前テレビで特集をしていたような気がする
建物は倒壊のおそれがあるとかで一部だけを観光用に開放するとか。抽選になるかも???? ほぉ〜。
しかしあの狭い島に驚くほどの人が住んでいたようやね。
しかも、当時としては最新の設備で。
遠くから見ると軍艦そのものやし。
知らない人と飲み友達になりそうな雰囲気。
飲みすぎると自分が揺れているのか、電車が揺れているのかわからなくなりそう。
軍艦島、この前テレビで特集をしていたような気がする
建物は倒壊のおそれがあるとかで一部だけを観光用に開放するとか。抽選になるかも???? ほぉ〜。
しかしあの狭い島に驚くほどの人が住んでいたようやね。
しかも、当時としては最新の設備で。
遠くから見ると軍艦そのものやし。
ごんぉ
投稿日時 2009/4/20 22:47
長崎・・いいなああ
仕事で行きましたが坂の多い情緒ある町でした。
夏には路面電車がビアホールになるといってたので
次回は夏にいきたいなとおもいましたよww
たっちゃん そうです 端島(軍艦島)がありますねえ
この春に一回目のツアーが始まりましたよん
抽選になるかもですわ・・・人気あるからチケットとれないだろうな・・
今年いってみたいとこナンバーワンな場所です^^v
仕事で行きましたが坂の多い情緒ある町でした。
夏には路面電車がビアホールになるといってたので
次回は夏にいきたいなとおもいましたよww
たっちゃん そうです 端島(軍艦島)がありますねえ
この春に一回目のツアーが始まりましたよん
抽選になるかもですわ・・・人気あるからチケットとれないだろうな・・
今年いってみたいとこナンバーワンな場所です^^v
タツ
投稿日時 2009/3/26 7:12
長崎って江戸時代から海外と交流があっただけに
異国情緒たっぷりですねぇ
教会めぐりですか
中はだれでも入れるのかな?
こういう写真をみるとゆっくりと行って見たいものです。
そういえば軍艦島というところも長崎にあったような気がする。
異国情緒たっぷりですねぇ
教会めぐりですか
中はだれでも入れるのかな?
こういう写真をみるとゆっくりと行って見たいものです。
そういえば軍艦島というところも長崎にあったような気がする。
3件表示
(全3件)
すべてのコメント一覧へ

画像掲示板新着記事
- 梅の花が満開とは言えないが 2025/3/14 9:24
- イノブタから学ぶタケノコの考察 2024/4/21 9:00
- タツノオトシゴ飾り 2024/1/15 7:36
- 淡路島先山麓の棚田 2023/7/12 9:08
- 無農薬栽培 2023/7/12 9:00
- 淡路島田園風景 2023/6/26 20:09
- 感電死のカラス 2023/5/4 16:26
- 芋のオンパレード 2023/2/18 9:23
- 蜂の巣の駆除 2022/7/26 23:23
- ハーレーオイル交換 2022/7/15 21:12
欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ
人気画像(画像付)
ログイン
オンライン状況
40 人のユーザが現在オンラインです。 - 2 人のユーザが 画像掲示板 を参照しています。.
登録ユーザ 0
ゲスト 40
Facebookリンク表示
検索
アクセスカウンタ
今日 : | 224 |
昨日 : | 1733 |
総計 : | 1885560 |