中古パソコンの復活
2つ所有しているパソコン(ほぼ同等のスペック)のうち1つの調子が良くなくとうとう動かしている途中でダウンし、再起動はおろか電源も入らなくなってしまいました。この壊れたパソコンは以前オークションで5000円位で落札したもので4年位使ったものです。当初から電源ボタンを押しても入らなかったこともあり今回同じような症状が発生しとうとう立ち上がらなくなってしまいました。CPU、電源も交換しましたが立ち上がる様子はありません。寿命かと思われます。マザーボードがダメになった可能性大です。
さて、もう一台は新品で購入したもので10年以上は使っています。これもなんとなく怪しい動きをすることがあるので、いつダメになるかわかりません。今回、以前からCPUがintel i7 のものが欲しかったこともあり、オークションで落札することにしました。現在マウスコンピューターを使っているので同種のものを探していたところBIOSが立ち上がるということとメモリが8GB、ハードディスク1TBというのを見つけ送料込みで15,000円で落札しました。現在使用しているパソコンは32ビットオペレーティングシステムでUSBも2.0で、落札したパソコンはUSBも3.0の機能もあり、2010年頃の代物で当時にしては性能は良いものだと思います。やはりこの手のパソコンは未だに人気があるみたいでオークション終了間際には値が跳ね上がります。
オークションで落札したパソコン
スペックは
Windows Edition: Windows 7 Professional
プロセッサ: Intel(R)Core(TM)i7-3770 CPU @ 3.40GHz 3.40GHz
実装メモリ(RAM): 8.00 GB(7.88 GB 使用可能)
システムの種類: 64ビットオペレーティングシステム
さて、このパソコンをそのまま実際に立ち上げてみると色々なエラーが発生し、とても使えるような状態ではなかったので次のような対処をしました。
オークションで落としたパソコンの対処
- DVDドライブの読み込みができない。→ 壊れたパソコンからコンボを取り出し交換
- 内部のSATA接続のコネクタの1つに接続できない不具合あり → 別のコネクタを利用
その他追加対処として
- ハードディスクについては使われた形跡が2015年で切れているので多分それ以降は使っていなかったのではと推測されます。これはまだ使えると判断しました。
- 旧パソコンで全く使わなかったカードリーダー(そもそも付いていることを知らなかった)を前面に取付、ついでに冷却ファンも追加取付
- ハードディスクにSSDディスクを採用しスピード化(SATAのハードディスクに比べアクセスがかなりスピードアップする)を図った。もともと2.5インチのハードディスクの取付もできるように設定されていました。
OSのインストール
方法として- 不具合が発生したままの状態のハードデイスクからSSDディスクにクローンコピーしてそのままWindows10にバージョンアップする
- SSDディスクに最初から(Windows 7 Professional)インストールし、そのあとWindows10にバージョンアップする
という方法があります。1の方法では、バージョンアップ時に不具合が発生すると最初からやり直しとなり二度手間となる可能性があるので、2を採用することにしました。
まず、SSDにWindows 7 Professionalをインストールしましたが、イーサネットのドライバーが入って居なかったためネットに接続することができませんでした。仕方なく元のパソコンのハードディスクからこのイーサネットのドライバーを読み取りインストールしました。
ネットに接続後、Windows 7 Proのライセンス認証を行い、Windows10アップグレードディスクでアップグレード。そのあと、時間はかかりますがセキュリティのアップデートをすれば終了です。今のところ不具合もなく順調ですが、いつまで持つことやら。。。。しかし、もう一台のパソコンと比較するとやっぱりかなり速い。特に電源の立ち上げとシャットダウンは顕著です。
今回のパソコンのスペック比較
オークションで落としたパソコンのスペック 旧パソコンのスペック最後にオークションのパソコンはかなりあたりはずれがあるようです。基盤の修理ができる人以外は少なくともBIOSが立ち上がらないと使い物になりません。電源が入らないというものは多分使えないでしょう。私個人としては国産で今まで使ってきたこともありマウスコンピューターは信頼できるパソコンメーカーの1つだと思います。