ソロツーリングと旅の地図
(現在、 728 件登録されています!)
地図表示
ソロツーリングと旅の地図-メニュー
並び替え | | | タイトル | | | 日時 | | | ヒット数 | | | 現在の並び: タイトル (Z → A) |
篠山にある茶畑でも見に行こうかと現地について場所を尋ねたところ、残念ながら見るにはまだ早かったようです。ちょうど散髪が終わり新芽がこれからという時だったのです。それでも綺麗に刈られた茶畑もなかなか良いものでした。これから4月から5月にかけて新緑の茶畑が見れそうです。次回は時期を見逃さずに行ってみたいものです。
新神戸駅からすぐ近くの竹中大工道具館です。たまたまこの日は国際博物館の日ということで入館料が無料でした。初めて入館してみて大工道具がいっぱい! これだけ道具があれば何でも作れそうな気がする。中でも矢が刺さって中の酒も漏れていないという酒の瓶とか、捻組(ねじぐみ)というものに興味を持ちました。日本の技術は素晴らしいですね。よくこんなこと考え...
宍粟市から39号線を抜け砥峰高原を経て神河町まで走ることにしました。宍粟市一宮6号線から39号線への一宮生野線と初めて通る道です。入口には福知渓谷の看板と大型車通行不可の看板があり、道が狭いのだと覚悟していましたが、途中から本当に狭くなってきました。それでも日曜日のせいもあって反対側からちょくちょくとバイクが走ってきます。途中、滝の看板が2カ所...
新神戸駅にロープウェイが隣接されていてアクセスがよく、手軽に神戸の景色を楽しむことができます。頂上にはハーブなどが販売されている建物があり、ロープウェイを使わずにハイキングコースを歩いて上がることもできます。ロープウェイからも布引の眼下に布引の滝を見ることができます。
兵庫県の朝来方面から一宮へ429号線沿いにある神子畑選鉱場跡の2㎞ほど手前に小さな鉄橋があります。これが神子畑鋳鉄橋です。神子畑鉱山で採掘された鉱石を生野の生野精錬所まで輸送するため1883年から2年の歳月をかけて約16kmの鉱石運搬道路が建設されたとされています。その一部に神子畑川にかけられたこの神子畑鋳鉄橋は全鋳鉄製としては日本最古の橋とされ国指定文...
兵庫県で有名な鉱山と言えば生野市の生野鉱山を思い浮かべますが、ここ、朝来市の神子畑鉱山も歴史は古く800年頃から鉱山として開拓されていたとされています。特に明治政府が力を注ぎ、当時山の斜面を利用し規模・産出量ともに東洋一で、特に「比重選鉱技術」は海外の視察団が訪れるほど評価され、24時間稼働することから不夜城のように見えたそうです。当時生野にあ...
神戸市西区にある神出(かんで)神社です。この神社は249mの雌岡山(めっこさん)と呼ばれる山の頂上に位置し、境内は目の前に田園風景、西神の高層住宅街、淡路島、明石海峡大橋が一望できる展望所となっています。明石の割と奥にあるにも関わらずなかなかの眺望です。因みに祭神は素戔男尊 (すさのおのみこと)、奇稲田姫命(くしなだひめのみこと)、大巳貴命(おおなむちのみ...
住所:兵庫県 神出神社
ここはススキが有名な場所です。兵庫県の真中より南の場所にあり、砥峰(とのみね)高原と読みます。ちょうどススキの良い季節だったのか初めて見る駐車場からの群生はなかなかの感動ものでした。この高原には下から頂上まで散策路が設置され途中には展望台らしきものもあります。しかし、登って見ると散策路の両端のススキが高くて周りの景色が良く見えません。どちら...
淡路島東浦の28号線を南下していくと志筑にこの蕎麦屋さんがあります。道路沿いにあるので出入りしやすく地元でも結構人気があるようです。十割そばも注文することができます。毎朝、北海道幌加内(蕎麦の生産量日本一で有名な場所)の玄蕎麦を石臼で挽いているとのです。今回はざるそばセットを注文。蕎麦湯も頼めば飲むこともできます。アクセスも良くツーリング途中...
兵庫県 西脇市にある小高い山で展望が良いということでツーリングに行ってきました。どうにか迷いながら駐車場に到着すると同じく山に登る地元の人のグループと遭遇しご一緒させてもらいました。この山は地元の人がよく利用する山のようです。休日の日には地元の人を中心に多くの人で賑わうようです。頂上までのコースは2つあり、距離の近いほうを登っていきました...