ソロツーリングと旅の地図

国内でのソロツーリング記録を含めた一般の旅行記事を地域別に地図表示と一緒に掲載しています。ソロツーリングだけに限定して閲覧したい場合はソロツーリング記録のカテゴリを選択してください。
(現在、 732 件登録されています!)
地図表示
並び替え |タイトル up_icon |日時 |ヒット数 |現在の並び: タイトル (A → Z)

661 - 670 件目 ( 732 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3936hit ]
2019/3/11 4:38

今回も昼食は、高知へ向かう32号線沿いにある「ひばり食堂」です。ミニカツ丼とうどんを注文(ちょっと量が多すぎたようです)しました。ここへの到着は前回の瀬戸大橋経由より1時間半ほど早く、明石からは明石大橋経由の方が近いのかも知れません。このあと須崎方面へ走るのに高知市中心街はとても混雑するので渋滞を避けるためそのまま南下し海沿いの道路を通るこ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5409hit ]
2019/3/15 14:20

2017年11月下旬ゲストハウス40010から56号線を高知方面へ約25キロ行った所に道の駅「なぶら」という所があります。事前にゲストハウスのオーナーからカツオの一本釣りで釣ったものだから美味いと教えてもらっていたので朝も食べていなかったこともあり立ち寄ることにしました。店の人にお勧めを尋ねてみると塩カツオが美味しいということだったのでこれを注文。出てきた...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4537hit ]
2018/9/28 6:56

前回の四国ツーリングで国道32号線、高知県の大豊町にある「日本一の大杉」の近くで行列ができ気になっていたこの「ひばり食堂」に立ち寄ってみました。天気予報は雨だったものの、明石からここに来るまで晴れたり曇ったりと丁度良いツーリング日和でしたが、この近くに来て山間のせいか急に激しい雨が降りびしょ濡れになってしまいました。この状態で店に入るのも気...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5465hit ]
2016/12/19 9:50

高知市内観光でひろめ市場は有名みたいです。観光の途中であそこは朝から酒が飲めますよと聞いて興味津々。到着したのは10時半ごろで、ここは色々な店が寄り集まってひろめ市場という店舗になっています。、それぞれの店で購入したものを共有の席で食べるという感じです。宿の女将からは昼からの方が賑わうという話を聞いていたのでどうかなとも思っていましたが、意...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3812hit ]
2020/3/24 21:39

ゲストハウスオキオカのオーナーからカッパ館を勧められて行ってみることにしました。四万十と言えばカッパがなんとなく似合うような気がしますねぇ。どんなカッパが居るのかと興味津々で行ってみると館内にはこれでもかというくらいカッパが展示されています。館内の撮影はOKとのことだったので写しました。人それぞれカッパに対するイメージは様々です。そのうちど...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 6467hit ]
2019/3/14 7:51

高知県四万十市に昨年11月1日にオープンしたゲストハウスです。前回はオープン前の手伝いという事で宿泊しました。今回はツーリングを兼ねて家の前にある畑の手入れの手伝いです。もともと民家を改装してゲストハウスにしているので家庭的な雰囲気があり、何と言っても庭から見る四万十川が綺麗に見えます。さらに上にある畑から見る四万十川も見ものです。近所では...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4946hit ]
2017/12/2 22:53

さて、須崎でラーメンを食べた後、今回宿泊するゲストハウス40010まで56号線で約20キロくらいでしょうか。もうすっかり暗くなっての走行で周りに外灯もなく事前に調べておいた目標物も何も見えず、通常のヘッドライトでは曲がり角も分かりにくいのでハイビームにしての走行です。距離感もよく分からず駅名(仁井田駅)だけが頼り。この道路環境ではやはり暗くなるとち...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5704hit ]
2017/12/13 8:43

国道439号線は酷道と呼ばれるくらい道が狭く険しい国道です。ゲストハウス40010からこの439号線を抜けて次の目的地である愛媛まで行くことにしました。途中、昨年行くことのできなかった山の中のパン屋さん「シェ・ムワ」へ行くことにしました。地元では人気のパン屋さんのようです。店の前の道は割と広いもののその周りは狭い道に囲まれています。ここまでは以前に教え...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3916hit ]
2019/3/15 13:53

高知県四万十市役所の近くの商店街の中に藤屋という和菓子の店があります。その店に一条公饅頭というのがあり、宿で食べて栗が入ってておいしかったので土産にと買いに行きました。なんと商店街入口には一条神社なるものがあります。神社まであるというこの一条公って一体誰? という疑問が湧いてきました。簡単に説明すると応仁の乱時代(1468年)に京都から戦禍を避...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4758hit ]
2017/12/4 9:32

ゲストハウスに一泊した朝、ほんの少し雨が降っていてあれっ今日は雨かなと思いながら、周辺の散歩ついでに仁井田駅まで行ってみました。すると本格的なカメラを持った人が駅の前にある大きな銀杏の木撮影しています。銀杏の木にしては確かに大きい。尋ねてみるとここで電車が通りすぎるときにこの銀杏の木と駅とセットで写すのだという。以前撮ったものを見せても...

詳細を見る!

661 - 670 件目 ( 732 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

20940 hits   POPLAR
18914 hits   POPLAR
14721 hits   POPLAR
14506 hits   POPLAR
14082 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

18 人のユーザが現在オンラインです。 - 6 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 18

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 197
昨日 : 452
総計 : 1897252