ソロツーリングと旅の地図

国内でのソロツーリング記録を含めた一般の旅行記事を地域別に地図表示と一緒に掲載しています。ソロツーリングだけに限定して閲覧したい場合はソロツーリング記録のカテゴリを選択してください。
(現在、 732 件登録されています!)
地図表示
並び替え |タイトル up_icon |日時 |ヒット数 |現在の並び: タイトル (A → Z)

591 - 600 件目 ( 732 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2869hit ]
2020/10/12 13:43

福井県の有名な東尋坊からもこの島を見ることができます。この島は雄島と呼ばれ、赤い橋を渡って陸続きになっていて橋との景観もなかなかのものです。この雄島の橋を渡り階段を上ると島の散策路になっています。雄島灯台、瓜割りの水と呼ばれる石の間から湧いてくる真水の湧水、柱状節理の景観、大湊神社では、鳥居の間から東尋坊が見えるようになっています。また...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 10285hit ]
2016/6/16 15:31

めかり(和布刈)公園は関門海峡の門司側の自動車道のまだ上の方にあります。公園内には平和パゴダというシンボル的な建物があるだけで見晴らしの良い公園というところでしょうか。子供の遊び場としても利用されているようです。ただし山の上にあるので車でないと歩いて行くには困難だと思います。 めかり公園から一方通行を下って海沿いに出るとそこは観光トロッ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 6104hit ]
2016/6/16 14:41

福岡県にある小倉城です。周りのビルのほうが高いのでなんとなく存在感が薄れてしまうようなこじんまりとした城です。ここも明石とは宮本武蔵繋がりががあり、略年譜では、寛永11年(1634年)51歳 武蔵は小倉を訪れ小笠原忠真の客人となる。となっています。要は元明石城主小笠原忠真が豊前小倉15万石へ転封となったことで小倉に来たのでしょう。因みに小笠原忠真は肥後...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 6846hit ]
2015/4/29 9:24

ここ、福岡県八女市黒木町の大藤は国指定天然記念物になっています。ちょうど熊本県小国町から福岡県八女市に向かって走っている途中、ふと見ると藤が咲いているのを見つけ立ち寄ってみました。藤棚に入ると写真では伝えることができない藤の香りが漂ってきます。こんな匂いがする藤棚って初めてだと思いながら中に入ってみると、とても広い藤棚です。平日にもかか...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7752hit ]
2012/8/31 21:34

福岡から熊本へ行く途中、この町を通ってみました。何もないところかなと思っていましたが、写真のような福岡県指定天然記念物を見ることができました。聞くところによるとここは女優 黒木 瞳の出身地ということらしいのです。 道行く人に、ここの有名なものってなんですか?と聞いたところ、「藤棚と。。。。ほら、おほほほほ、男の人のなにの形をした岩。。。」?...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4607hit ]
2012/9/3 21:33

裏磐梯にあるカルデラ湖です。6月末から7月初めには標高1089mにある沼の南の湿原地帯でニッコウキスゲの大群落が咲き誇ります。一般的に湿原地帯へ人間が足を踏み入れたりすると結果的に湿原としての寿命を早めることになるらしいのです。この時期は多くのハイカーやカメラマンが沼を訪れ、オーバーユースの傾向があり自然の破壊が進んでいるいるようです。このため...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 8867hit ]
2012/9/4 3:05

福井県敦賀から秋田までフェリーを利用し、岩手県遠野まで行く途中、高速道路に乗りましたが、あまりにも早く着きすぎる為、途中で一般道を通っていた所、偶然の湧水群を見つけました。よく考えると、この場所は前から行きたいと思っていた場所で、引き寄せられたような印象があります。湧水は透き通って綺麗な水で常に少しずつ何処からか湧いています。もちろん飲...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7332hit ]
2012/9/3 7:40

「鶴の湯」へ立ち寄っておけば良かった。。。 角館から田沢湖へ行ったのですが、この時も田沢湖に着くまで雨が降っていました。この「たつこ像」は田沢湖のシンボルみたいなものです。いまではなかなか行くことができないのに、田沢湖へいくのであれば、有名な乳頭温泉郷「鶴の湯」へ立ち寄っておけば良かったと今でも後悔が残る写真です。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 10175hit ]
2012/9/6 18:57

なんとなく一周してみたい半島日本地図を見ると秋田県の中でなぜか日本海に出っ張った半島があります。これが男鹿半島なのです。なんとなく気になる出っ張り方しています。地図を大きくしてよ?く見たら右手でグーをして親指を立てたような形をしていますがそう思いませんか? 以前から自分の希望として、いつかこの出っ張った半島を一周してみたいという気持ちを持...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 7666hit ]
2012/9/5 6:26

以前、秋田へ行ったときに地元の人にうまいお酒の銘柄は何ですか?と尋ねたところこの「飛良泉」はうまいと教えてもらいました。前回も行こうとしたのですが道に迷ってしまい結局行くことが出来ませんでした。今回は秋田でフェリーを降りたあと、山形へ向かうので、せっかくなので途中立ち寄ることにしました。場所はJR 仁賀保駅からまっすぐ海に向かって行った所...

詳細を見る!

591 - 600 件目 ( 732 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

20951 hits   POPLAR
18925 hits   POPLAR
14726 hits   POPLAR
14515 hits   POPLAR
14088 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

36 人のユーザが現在オンラインです。 - 21 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 36

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 259
昨日 : 433
総計 : 1897747