ソロツーリングと旅の地図
(現在、 728 件登録されています!)
地図表示
ソロツーリングと旅の地図-メニュー
並び替え | | | タイトル | | | 日時 | | | ヒット数 | | | 現在の並び: ヒット数 (低→高) |
広島を出発する際、時間があったので立ち寄ってみました。1945年の広島への原爆投下によりこの城も倒壊し、現在は3代目の木造の城です。上からは広島の街が見えるようになっているようです。周りには高いビルも建っているので景色を見るというより公園としての機能が大きいのではないでしょうか。城の周りには堀があり昔の雰囲気が感じられます。
場所は大変分かりづらい所にあります。隔離された森の中に立派な杉の木があるという雰囲気で一見の価値はありそうです。入口には鎖が掛かっています。入る時鎖をかけるようにという注意書きがあります。どうも牛が外へ逃げないようにする為のもののようです。そこからはちょっとした小高い山を登る感じで、舗装された道が切れる所くらいに左へ入る看板があります。...
高千穂からの帰路、せっかく九州に来たので帰りにむぎふくのパンを食べたいという体の欲求から延岡から宇目にある店へ、道の駅「宇目」の橋の南の小道を山に入って行った所の分かりにくい所にあります。早速パンと飲み物を注文すると少しパンを焼いて出してくれました。ちょっとした気遣いが嬉しいですね。おまけに昨年も立ち寄ったことを覚えていてくれていました...
大正3年1月12日午前10時5分、桜島の大噴火により、3mの鳥居が埋没しています。大噴火の3日前から井戸が沸騰し、海岸には大量の死魚が浮き、地震が断続的に発生するなど予兆があったとされています。そしてこの噴火により大隅半島と陸続きになったのです。この爆発の規模を後世に伝えるべくこの鳥居を残しています。現在もこちらの方向からは噴煙を上げる...
フェリーを降りるとなんとなく北へと走るバイカーの性 朝早く小樽に到着するフェリー航路で、北海道へバイクツーリングに初めて行く人は、なんとなく北を目指し、なんとなく最北端の稚内に着いてそれからどこへ行こうかと真剣に考えようとします。笑ってしまうぐらいなぜか決められているようなコースですね。私も最初はそんな感じでした。ここは稚内の宗谷岬とモニ...
ここは地元密着のうどん店、ここも宿で美味しいうどんの1つとして教えてもらいました。この地域で生まれ育った人がここのうどんはいつまで経っても飽きないということを聞き行ってみました。場所は分かりにくいとは言うものの道路を隔てた細い路地にあり、看板がありすぐに分かりました。ここのお勧めは?というと肉うどんって聞き、早速注文、ここの肉は馬肉らし...
この名前に釣られて行ってみようと思いました。行ってみると休日のせいか家族連れで一杯。牧場内には、ポニーの乗馬、かぶとむし取り(幼虫から育てたものらしいです。自然で捕まえられるものってかなり少なくなっているという話でした)、動物のレース(ヤギ、豚、羊など)、パン、ソーセージの手作り教室、牛をモチーフにした乗り物などが目立ちます。パンかソー...
高千穂ユースホステルから高千穂峡まではバイクで10分?15分程度です。バイクは高千穂峡の横に駐車できるので車より便利です。前回に引き続き、高千穂峡に朝8時前に着いてみるとすでにボートが出ています。えっ何時から出てるのだろう???とポート乗り場に向かっていくと、30分2千円の文字が目に入ってきました。えっ、高っーー。うーーん、別に人力(じん...
同宿の人から清泉寮のソフトクリームは前行った時、「買うのに2時間位待った」という話を聞いていたので、土曜日ということもあり、覚悟して行きましたが、意外とすんなりと買うことができました。ソフトクリームを販売している売店の前ではほとんどの人が眼下に見える景色を見ながらソフトクリームを食べているというなんとなく異様な光景です。私もその1人です...
忍野(おしの)八海(はっかい)と読みます。千年以上前は宇津湖だったというこの場所は富士山の噴火によって山中湖、忍野湖と分割され、忍野湖は水が涸れ、現在の状態になったと言われています。忍野八海とは湧きでてきた水が溜まり、それが海のように見え、その湧水池が忍野に全部で八つの湧水池が存在することから忍野八海と呼ばれているのです。江戸時代には富...