ソロツーリングと旅の地図
(現在、 728 件登録されています!)
地図表示
ソロツーリングと旅の地図-メニュー
並び替え | | | タイトル | | | 日時 | | | ヒット数 | | | 現在の並び: ヒット数 (低→高) |
和歌山県那智勝浦町にある幅13m、落差は133mの落差日本一の名瀑です。滝の眺めが良いということで入場料を支払ってちょっとした高台の展望場所まで行きました。残念ながら少し滝が近くに見えるというだけで期待したほど眺望に大きな差はありませんでした。 ここから熊野那智大社、那智山青岸渡寺まで歩いて登っていくことができます。
姫島の灯台でこの観音崎へ行ってみたほうが良いという情報を得てやってきました。この入口から浮州が見えます。写真では大変わかりにくいのですが、ちょうど真中あたりに鳥居が建てられています。さて、この観音崎の山の頂上を超え、目指すは先端の断崖の上に千人堂で所要時間は30分程度です。馬頭観音を祀っていて大晦日の夜、債鬼に追われた善人を千人かくまうこと...
下関から別府まで道に迷いながらの道中、いつもは素通りする中津市ですが、今回はちょっと時間に余裕があるので立ち寄ってみました。中津城の看板を発見。中津城は中津城公園内にあり、周りは川に囲まれた日本三大水城の1つです。外から見ると城が浮き上がったように見え特徴があります。また、公園内の看板で石垣の説明には黒田氏の石垣に細川氏が石垣を継いだ境が...
北海道旭川にある旭山動物園です。旭川の市内から約30分で到着すると10時前だというのに既に車がかなり駐車しています。人気の動物園です。ここの噂が大きくなって、大きな動物園かと思ってたら意外と小さな動物園です。とはいえ、動物を1つ1つ見ていくとかなりの時間が掛かりそうです。ここの動物園の特徴は動物の生態に合わせて各動物舎に見せ場を作っているところ...
日本一の大摩崖仏(まがいぶつ)です。写真はぐんま総合情報センター「ぐんまちゃん家(ち)」さんから頂きました。摩崖仏(磨崖物)とは、岩壁や転石に造られた仏像のことで、甘楽町の長厳寺の上にあるこの大摩崖仏(縦10m横8m)は、昭和54年から6年かけて彫刻素人の故吉田文作氏が完成させたとのことです。しかし観光資料にはほとんど載っていないようです。 な...
ゲストハウスで事前に教えてもらっていた奇岩の観音岩です。丁度柏島の少し手前に広い駐車場と入口があり、登っていくと途中、左右に登り口が分かれていて、右側はかなり険しそうで観音岩もうまく見えないような気がしたので、左から上がって行きました。途中の看板を読むと岩盤が崩れやすくなっているとか。柵からでないようにとの注意が書かれています。この辺り...
とうとう柏島で雨が降り出し、樫西園展望台へ行くのは無理と道の駅へ一時避難しました。道の駅で屋根のある片隅に駐輪して雨宿りをしていると屋根のない場所で駐輪していたライダーが「此処いいんですかねぇ?」と私に尋ねて来ました。「もし、ダメと言われたら移動したらいいのでは」と言うと私の横に駐輪し、雨宿りの間ちょっとしたライダーズミーティングになりま...
小瀬川ダムから186号線を経てやっと2号線に入り下関方面を走っていると岩国辺りで旗などあまりにも目立つ(ど派手な)店がありちょっと立ち寄ってみることにしました。駐輪したものの最初わけがわからず何かのイベント??となぜか車が次々と入って常に満車状態で祝日ということもありかなりの人気店のようです。中には趣向の違った店があり、もう15時近くにも関わらず行...
ここは大分県 国東(くにさき)半島にある「3人寄れば文殊の知恵」発祥の寺です。別府からここへは213号線を北に走り海岸に富来(とみく)港が見えるとそこを左折し文殊仙寺まで繋がっている道路を走っていきます。この道路「開運ロードとみくじ」と名付けられなにやら縁起の良さそうな道路です。文殊仙寺の駐車場に到着すると入口がありそこに「3人寄れば文殊の知恵...
私がインターネットで調べたとき、今回の地震(16年4月)で県外のボランティアを募集しているボランティアセンターが熊本市内と益城町の2つしかなかったので主に熊本市内で活動し、最後に益城町で活動することにしました。熊本市内より南のほうが被害が大きく、最も被害が大きかった益城町では1か月経った今でも家屋が倒れたままで地震の大きさを物語っています。ただ物...