ソロツーリングと旅の地図

国内でのソロツーリング記録を含めた一般の旅行記事を地域別に地図表示と一緒に掲載しています。ソロツーリングだけに限定して閲覧したい場合はソロツーリング記録のカテゴリを選択してください。
(現在、 732 件登録されています!)
地図表示
並び替え |タイトル |日時 |ヒット数 up_icon |現在の並び: ヒット数 (低→高)

251 - 260 件目 ( 732 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4053hit ]
2019/9/23 1:53

やっと前後スプロケット、チェーンの交換、タイヤの交換が終わり試走を兼ねて明石の江井ヶ島までプチツーリングをしてきました。江井ヶ島と言っても島ではありません。地名です。明石駅から西へ約8㎞にあり、東には淡路島、明石海峡大橋、西には家島諸島、小豆島?? が見え景観もよく小さな遊泳場もあります。近くにはツーリング中は無理ですが、江井ヶ島酒造の地ビー...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4054hit ]
2021/1/9 10:36

淡路島洲本に淡路島で二番目に高い山の頂上に先山千光寺という寺があります。細い道路ながらも近くまで車で行くことができます。ここには供養におにぎりを投げたり(35日の法要で六角堂の横にある崖から後ろ向きにおにぎりを投げることで、鬼が拾いに来る隙に安全に死んだ人が通ることができるらしい)、元旦には餡子の入った大福を持って行ってここで焼いて食べると...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4062hit ]
2017/10/23 10:22

秋葉原と言えば、電気街、AKB、メイド喫茶のイメージが先行しますが意外と駅周辺には立ち飲みの店も多い。探せば安く呑める場所が見つかりそうな雰囲気があります。日曜日の朝、店の開店前には多くの人が並んでいる光景が何軒か見られます。何を目当てに並んでいるのかと思いきや普通のチラシで並ぶほどの物でもないような。。。AKBも人気は衰えませんねぇ。ガラケイ...

詳細を見る!

住所:秋葉原 秋月通商

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4068hit ]
2014/6/27 0:13

世界遺産にも登録された、京都の中心にあるここ二条城は朝8時45分から開場します。平日というのに少し前に行ってみるとすでに列ができています。ここのメインはやはり二の丸御殿だと思います。平面の屋敷に外側の廊下をぐるり一周するような形で見学していきます。勿論ここも写真撮影禁止となっているので写真を撮ることはできません。中には侍の人形が当時の様...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4079hit ]
2014/8/29 9:21

須磨の山上公園から少し上がった所に旗振山と言って、江戸時代中期から明治期にかけての日本で米相場などの情報をここで旗を振って知らせるシステムでした。ここへはJR塩屋からコースは色々あるようですが、木陰の山道を登って約40分?50分で行くことができます。毎日登山の場所として知られています。登録者は旗振り山の頂上に名簿に上った回数を公開記録して...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4090hit ]
2012/8/31 23:28

沖縄県の鍾乳洞の多さは日本一で、「石垣島鍾乳洞」は、日本最南端の観光鍾乳洞です。もともとは「竜宮城鍾乳洞」とよばれ、正式学名はマリヤイザー(マリアイザー)と名付けられています。洞窟内には、シャコ貝などの化石も見られ、かつて海底であったことが推測されます。石垣島の地質は、石灰岩できているところが多く、島内だけで大小19ケ所の鍾乳洞が存在します...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4095hit ]
2014/5/19 6:42

浅草に着いて、浅草観光協会へ行けば、同様の宿泊施設が何軒か書かれたパンフレットを入手することができます。私は、昨年同系列のK'SハウスMt富士に宿泊した経緯もあり、要領もほぼ同じなので今回もドミトリー形式のこの宿に宿泊することにしました。5階建てで、1階真中にエレベーターがあり、2階から上が宿泊する部屋になっています。ここもK'SハウスMt富士...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4096hit ]
2019/3/19 7:18

以前連れて行ってもらったこのイザリCafe、55号線からひと山を越えた場所にあり、初めて連れて行ってもらった時にはほんまにこんな所にカフェあるんやろかと思ってしまいました。機会があればもう一度てんこ盛りの刺身が食べたいと思い足を運んだものの今回は不漁で刺身は無いとのこと、ガ--ン、、、仕方がないので限定と書かれているえびと魚の天ぷら定食を注文し...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4146hit ]
2019/3/20 11:12

ここは徳島県にある四国最東端の岬、蒲生田(かもだ)岬です。明石に帰るまでにまだ時間があり、道の観光案内を見ると最東端という字が目に付き行ってみることにしました。途中「かもだ温泉」があり、さらに山を越えてトンネルを抜けると辺りは平野になっていて米を作っています。水が豊富なのでしょうか。蒲生田岬駐車場前には大きな池があり、その前のトイレ前に...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 4148hit ]
2020/3/26 5:20

徳島県でもかなり山奥にある上勝町で9年前から営業している民宿です。ちょっとした高台にあるので居間からも見える対面の山の景色はなかなかのものです。山の上なので道は狭く周りにはコンビニなどはなくちょっとバイクで下ると小さな商店があるという立地です。車がないと不便な場所な代わりにいい空気を満喫したい人にとってはとてもいい場所だと思います。東京か...

詳細を見る!

251 - 260 件目 ( 732 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

20953 hits   POPLAR
18925 hits   POPLAR
14728 hits   POPLAR
14515 hits   POPLAR
14090 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

30 人のユーザが現在オンラインです。 - 13 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 30

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 70
昨日 : 403
総計 : 1897961