ソロツーリングと旅の地図
(現在、 728 件登録されています!)
地図表示
ソロツーリングと旅の地図-メニュー
並び替え | | | タイトル | | | 日時 | | | ヒット数 | | | 現在の並び: 日時 (新→旧) |
ここの温泉の特徴は、かなり肌にやさしい温泉です。浸かっても体が柔らかく包まれるような感触を受けます。そしてフロントには温泉が飲めるように常に蛇口から温泉が出ています。実際に飲んでみるとほとんど無味無臭で温泉というより水に近い感じで無理なく飲むことが出来ます。胃腸に良い温泉とされているだけあってどちらかという直感的ですが、癒しの温泉という...
以前、秋田へ行ったときに地元の人にうまいお酒の銘柄は何ですか?と尋ねたところこの「飛良泉」はうまいと教えてもらいました。前回も行こうとしたのですが道に迷ってしまい結局行くことが出来ませんでした。今回は秋田でフェリーを降りたあと、山形へ向かうので、せっかくなので途中立ち寄ることにしました。場所はJR 仁賀保駅からまっすぐ海に向かって行った所...
福井県敦賀から秋田までフェリーを利用し、岩手県遠野まで行く途中、高速道路に乗りましたが、あまりにも早く着きすぎる為、途中で一般道を通っていた所、偶然の湧水群を見つけました。よく考えると、この場所は前から行きたいと思っていた場所で、引き寄せられたような印象があります。湧水は透き通って綺麗な水で常に少しずつ何処からか湧いています。もちろん飲...
八幡平(はちまんたい)の最高地点の標高は1613m。交通の便もよく、近くに八幡沼、黒谷湿原、藤七温泉などがあり、周辺をのんびりと景色を見ながらトレッキングする高原というイメージがあり、これは精神的な休養になりそうです。行ってみたい場所の1つです。
裏磐梯にあるカルデラ湖です。6月末から7月初めには標高1089mにある沼の南の湿原地帯でニッコウキスゲの大群落が咲き誇ります。一般的に湿原地帯へ人間が足を踏み入れたりすると結果的に湿原としての寿命を早めることになるらしいのです。この時期は多くのハイカーやカメラマンが沼を訪れ、オーバーユースの傾向があり自然の破壊が進んでいるいるようです。このため...
今度はここを目標に行ってみたい。ここ山形県 鶴岡で宿泊するバイカーは北海道へ地道でいく通過点とかで宿泊するケースが多いと思います。しかし、じっくり周ってみると案外いろいろなところが見れるかも知れません。私も通過点として宿泊しましたが、案外いいところで少し足を伸ばせば山、海どちらも楽しめる場所でまたゆっくりとここを目標に訪れたいと思う場所...
「鶴の湯」へ立ち寄っておけば良かった。。。 角館から田沢湖へ行ったのですが、この時も田沢湖に着くまで雨が降っていました。この「たつこ像」は田沢湖のシンボルみたいなものです。いまではなかなか行くことができないのに、田沢湖へいくのであれば、有名な乳頭温泉郷「鶴の湯」へ立ち寄っておけば良かったと今でも後悔が残る写真です。
やっぱり雨だった。この次は。。。 秋田県 大湯温泉から雨が止んだと思い、ここへ向かって行ったのですが、着くなり雨が降ってきました。今回は十和田湖をゆっくり見ることができませんでしたが、この写真を見るたびにこの次はと思っている次第です。十和田湖は秋田県と青森県に跨った湖です。乙女の像などは青森県のようです。
青森県にあるこの山は津軽富士と言われる綺麗な山です。残念ながら麓に着いたとき、まだ宿泊先までの距離があり、頂上まで登る時間がなく断念しました。ちょっと走行距離の計画倒れです。またゆっくり訪れたい山です。
景色が見れて美味しい湧水を飲めるとなると、私にとっては興味のある場所です。ただ、峠というだけにやはり道幅が狭いようです。どちらかというと裏ヤビツのほうが道幅は狭そうな感じです。・表ヤビツ(秦野側) 246号線名古木交差点 ? ヤビツ峠 ・裏ヤビツ(宮ヶ瀬側) ヤビツ峠 ? 宮ヶ瀬湖名水の誉れ高い丹沢水系の水源地帯の中にある神奈川県道70号秦野清...