沖縄県 今帰仁城跡
[地図表示]
沖縄本島の北部、本部半島の北東部にある世界遺産に登録されている今帰仁(なきじん)城跡です。沖縄県の地域名はなかなか読みにくいものがありこれもその一つです。2月の終わりに行ったのですが割といい場所なのに観光客は意外と少ない。どうも桜が咲くのが1月から2月にかけてらしくシーズンを外していたからかもしれません。まだ桜の花が所々残ってはいました。
城は13世紀ころに建てられたものだとされています。誰が建てたのかは今の所不明です。日本の城は16世紀に建てられたものが多く石垣の積み方も角が鋭角になっています。この城は全て角が丸くなっていて半端でない石の量が使われています。このことからもこの城には琉球独自の文化が感じられます。雰囲気はマチュピチュ(ペルー)に似ていますが石の積み方が違っています。光景がなんとなくまここに建てられていた家屋がどんなものだったのか是非見てみたい気がします。
城は13世紀ころに建てられたものだとされています。誰が建てたのかは今の所不明です。日本の城は16世紀に建てられたものが多く石垣の積み方も角が鋭角になっています。この城は全て角が丸くなっていて半端でない石の量が使われています。このことからもこの城には琉球独自の文化が感じられます。雰囲気はマチュピチュ(ペルー)に似ていますが石の積み方が違っています。光景がなんとなくまここに建てられていた家屋がどんなものだったのか是非見てみたい気がします。
( 沖縄地方ナビ )
地図 [KML] [地図表示] |
0件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー
コメント一覧
0件表示
(全0件)
すべてのコメント一覧へ