ソロツーリングと旅の地図

国内でのソロツーリング記録を含めた一般の旅行記事を地域別に地図表示と一緒に掲載しています。ソロツーリングだけに限定して閲覧したい場合はソロツーリング記録のカテゴリを選択してください。
(現在、 732 件登録されています!)
地図表示
並び替え |タイトル |日時 down_icon |ヒット数 |現在の並び: 日時 (新→旧)

1 - 10 件目 ( 732 件中)   

        
投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 574hit ]
2025/2/1 3:21

兵庫県福崎駅の周辺には地域の町おこしとして辻川山公園の河童の河太郎(ガタロウ)、河次郎(ガジロウ)をはじめ妖怪の展示物が色々な施設、店の前に展示されています。今回はこの周辺の色々な妖怪が展示されている場所を廻ってみました。印象的な所はやは福崎駅前の河次郎が水の底から上がってくる所でしょうか。今回は車で主に車窓から眺めるだけでしたが、この妖怪が...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 550hit ]
2025/2/1 2:18

兵庫県三田市にあるいちご農園に行ってきました。その昔、いちご狩りのシーズンは5月か6月だったような気がしますが、今は温室で寒い時期がいちご狩りの最盛期(1月,2月)のようです。場所も広く、取りやすいように高い場所にいちごがいっぱいなっています。場所から考えると、神戸市の北にある三田市は神戸の南に比べると気温も低く雪も降りやすい傾向にあります...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 838hit ]
2025/1/21 18:03

昨年10月にJR明石駅から糸魚川駅まで行く際に、北陸新幹線の始発駅である敦賀駅まで新快速で3時間弱かかりますが、乗り換えなしで行けるのでこれを利用することにしました。帰路も同様です。敦賀から糸魚川へは新幹線とはいうものの各停のような新幹線を利用することになりました。北陸新幹線は東京を中心に考えれば、富山、金沢などの大きな駅に停車する車両は本数...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 910hit ]
2025/1/16 5:33

昨年、たまたまINPEXの施設見学会に参加できました。主にINPEXは国内外の天然ガスを直江津を中心にパイプラインで関東圏まで供給している企業です。天然ガスの殆どは海外で発掘、生産されたもので液化天然ガスとして船で運び、処理したあと、パブラインで各家庭に供給されています。発掘、液化天然ガスの処理、天然ガスに戻しての供給する技術、ガス漏れ検知する車など...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2323hit ]
2024/11/14 8:15

直江津駅は糸魚川駅と同様、南へ向かう乗り換え拠点で多くの線路が敷かれJRから民営化された駅となっています。駅構内には、学生専用の自習室が設けられていて都会にはないローカル感があります。また、駅周辺にはやたらとスナックが目立ちます。もし、ここでスナックに行きたいと思うのであれば迷うでしょうねぇ。その時は宿で教えてもらうのも1つの手かもしれませ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 2465hit ]
2024/11/3 11:56

かつてはJR大阪から北海道まで行く日本海という寝台特別急行列車が出ていました。この列車の停車駅には糸魚川駅、直江津駅という駅があり南へ向かうスキー客などが乗り換え拠点として利用していました。その1つ糸魚川駅を散策してみました。以前JRだった線も民間に引き渡され北陸新幹線からの乗り継ぎは別の切符となっています。町並みは古き良き町並みが残り、賑わ...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 3101hit ]
2024/9/23 6:57

兵庫県姫路市夢前町にあるヤマサ蒲鉾の工場で出来立ての蒲鉾を食べることができる夢鮮館(ゆめせんかん)に行ってきました。以前にも行ったことがありますが、その時は人で混雑していたのを覚えています。今回、混雑はなくすんなり購入することができました。混雑していない要因は値段の高騰かもしれません。しかし、出来立てを食べれるという面においては価値があるか...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5531hit ]
2024/6/5 20:19

兵庫県西脇市から少し北の多可町にあるクワムラ食品です。地元の人の話によるともともとは織物の会社だったらしく、最初は鶏肉のソーセージをつくりその評判がよかったこともあり食品メーカーとして現在に至っているとのことです。残念ながらオリジナルの鶏肉ソーセージは今でも販売されていますが、常温では持って帰ることができません。ただし、ピリ辛のソーセー...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 6441hit ]
2024/4/21 9:15

淡路で掘った小さなタケノコを掘って煮た後、高砂市の友人宅へ配達に行ってきました。高砂と言えばかつめしが有名です。そんな中、住人のお勧めの店「りんご亭」で持ち帰り1つとかつ飯を食べてそのまま帰路に。「りんご亭」って地元の人の客層(常連客)が多いみたいですね。喫茶店と一緒になっているのでランチタイムになるとかつめしメニューができるようです。美味...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5470hit ]
2024/4/4 17:51

由良古城跡へ行った後、この成ヶ島にある由良城跡を尋ねてみました。成ヶ島は陸続きにはなっていない為、渡し舟での往復となります。港には渡し舟があり今のところ時刻に関係なくいつでも送り迎えをしてくれます。私一人だけの送迎(往復300円)っていうのは気が引けますが快く送迎してくれるのでとても気持ちの良いものです。 地図ではこの島の展望台の奥が由良城跡と...

詳細を見る!

1 - 10 件目 ( 732 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

ソロツーリングと旅の地図 新着記事

人気画像(画像付)

20744 hits   POPLAR
18776 hits   POPLAR
14565 hits   POPLAR
14334 hits   POPLAR
13960 hits   POPLAR

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

47 人のユーザが現在オンラインです。 - 11 人のユーザが ソロツーリングと旅の地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 47

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 39
昨日 : 351
総計 : 1844251