世界の旅と地図

この世界の旅と地図では、主にバックパッカーとして世界を周遊した記録をを掲載しています。地図表示を一緒に掲載していますので場所がより分かりやすくなっています。ストリートビューが可能な場所は利用すると便利です。海外へ旅行する際の参考としてご利用ください。
(現在、 482 件登録されています!)
地図表示

カテゴリ一覧

並び替え |タイトル |日時 |ヒット数 down_icon |現在の並び: ヒット数 (高→低)

71 - 80 件目 ( 482 件中)   

        
投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 5170hit ]
2015/11/30 6:04

Greyhound社の長距離バスに乗り、6時間ほどでロサンゼルスのバスターミナルに到着です。ロスのバスターミナル周辺は治安が良くないというダウンタウンのなかでも特に治安が悪いというエリアにあります。噂通り不審者やホームレスがめちゃくちゃ多かった。とりあえずバスターミナルのすぐ近くにあるバス停からローカルバスと地下鉄を乗り継ぎ、数日後からお世話になる宿...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5149hit ]
2011/2/24 8:43

ローマ観光の名所です。コインを後ろ向きに投げて1枚投げれば再びローマに来ることができ、2枚だと好きな人と一生一緒にいられ、3枚だと恋人や夫・妻と別れることができるというおまじないは有名です。横幅25m奥行き15mで泉と聞くと湧水なのかと思いきや20キロほど離れた場所から地下水を引いているとのこと、投げられたコインは清掃時に全て回収され慈善団体に...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5133hit ]
2010/12/27 17:21

有名なアンネの日記が書かれたという元隠れ家を記念館とした「アンネフランクの家(Anne Frank House)」です。写真では船の向こうの建物正面に人が並んでいます。ここが入口です。年間100万人が訪れるという超人気の場所です。中の写真撮影は禁止で観光用に改造されているようです。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5117hit ]
2013/12/18 6:18

韓国ソウルから地下鉄で2つ目の駅、明洞(ミョンドン)です。ここは現在、日本人が60%、中国人が30%、あとは韓国人という比率になっているそうです。なるほど、日本語で書かれた看板が目立ちます。とある焼肉屋さんに入ると、店内には客が約6グループ居て、その内、日本語で喋っているグループが、5グループと殆んど日本人です。ここで初めて「水キムチ」なるものを...

詳細を見る!

投稿者:  sachi (記事一覧)  [ 5087hit ]
2014/6/11 17:46

クアラルンプールからバスで5時間!マレー半島の西岸に浮かぶ「東洋の真珠」ペナン島。世界遺産の街ジョージタウンに行ってきたー(^○^)まず、水上家屋に行ってみた!!何か思ったより、たいしたことなくて笑。観光地化してて普段の水上家屋の人の生活は見れなかったなぁ?。でもここで実際暮らしてる人がいるんやと思うと何か不思議な感じがした。 ペナン島のジョー...

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5084hit ]
2011/1/4 6:48

Karolinenplatz(Konigsplatz)←※読み方が分からないドイツ ミュンヘンのKonigsplatzの東にあるモニュメントは、1812年ナポレオンのロシア遠征で亡くなった兵士の記念碑のようです。この時仏露で約100万人が殺され、そのうちドイツ人兵士は8万人を失ったとされています。通りの西にあるこの建物は凱旋門なのでしょうか。

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 5083hit ]
2015/8/8 0:03

コロンビア ボゴタで危険を悟った僕らは知人から良い街だと聞いていたコロンビア第二の都市メデジンに行く事にしました。メデジンについて調べたところ、メデジン関連で引っかかる検索ワードはメデジンカルテル。かつてメデジンにあったコロンビア最大の麻薬組織の事らしい。それを見た瞬間、メデジンもかなり危ないんじゃないかと思いました。でも知人からはボゴタ...

詳細を見る!

投稿者:  kuromame (記事一覧)  [ 5069hit ]
2014/5/13 16:33

フナ広場近くにある安宿街のなかにある宿。名物スタッフのオマールがとにかく良い人だった。本物のアルガンオイルやモロッコ雑貨も安くで販売している。ツアーの手配もしてくれる。もう一人のスタッフもフレンドリーで親切。宿代も元々安い方なのにさらに値引きしてくれた。部屋は新しくはないけど掃除は毎日されている。屋上の共用スペースがお洒落。

詳細を見る!

投稿者:  タツ (記事一覧)  [ 5038hit ]
2012/9/10 1:12

凱旋門というとなぜかパリしか思い浮かばないのですが、もともと凱旋門は勝利をもたらした将軍や国家元首や軍隊が凱旋式を行う記念のために作られた門のこと。ちなみに此処は12本の通りが放射状に延びており、その形が地図上で光り輝く「星=etoile」のように見えることからエトワール凱旋門と言われています。地図で見ればなるほどと思います。門だけ見ても分からない...

詳細を見る!

投稿者:  sachi (記事一覧)  [ 5015hit ]
2015/4/18 22:07

イギリス ここも有名、ビートルズのアビーロード!!たくさん人がいたからカメラをお願いして、2人で試みた!!遠くない?もっと近くで!あ、車やバスが!渋滞してる。あ、クラクション鳴らされた!急げ!的な感じで、失敗に終わる(>_<) 1人じゃ寂しい。知らん人に混じる策戦。観光客多くて、次々にみんなこのポーズで写真撮るから車は少し止まってくれるけど普通...

詳細を見る!

71 - 80 件目 ( 482 件中)   

GNavi   (based on MyAlbum-P)

世界の旅と地図新着記事

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

人気画像(画像付)

11688 hits   POPLAR
11319 hits   POPLAR
9997 hits   POPLAR
9981 hits   POPLAR
9517 hits   POPLAR

ログイン

オンライン状況

17 人のユーザが現在オンラインです。 - 5 人のユーザが 世界の旅と地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 17

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 293
昨日 : 1733
総計 : 1885629