世界の旅と地図
(現在、 482 件登録されています!)
地図表示
世界の旅と地図-メニュー
- 中央ヨーロッパ 【ドイツ,スイス,ハンガリー,スロバキア,オーストリア,ポーランド,チェコ】 (53)
- 西ヨーロッパ 【イギリス,フランス,ベルギー,オランダ】 (29)
- 東ヨーロッパ 【ブルガリア,セルビア,モンテネグロ,クロアチア,ボスニア】 (16)
- 南ヨーロッパ 【イタリア,バチカン,モナコ,ギリシャ,スペイン,ポルトガル,マルタ,サンマリノ】 (72)
- 北ヨーロッパ【アイスランド】 (3)
- 東アジア 【韓国,台湾,中国】 (51)
- 東南アジア 【フィリピン,シンガポール,マレーシア,タイ,ラオス,カンボジア,ベトナム】 (90)
- 南アジア 【モルディブ,インド,ネパール】 (22)
- 中東 【UAE(アラブ首長国連邦), ヨルダン,イスラエル,トルコ】 (44)
- 北アフリカ 【エジプト,モロッコ】 (18)
- 南アメリカ【ブラジル パラグアイ アルゼンチン ボリビア ペルー コロンビア】 (40)
- 北アメリカ【アメリカ メキシコ】 (44)
- オセアニア【オーストラリア】 (1)
並び替え | | | タイトル | | | 日時 | | | ヒット数 | | | 現在の並び: ヒット数 (高→低) |
フィリピン バギオ 2月23日、この日はフラワーフェスティバル2日目でメインイベントのパレードがありました。花の衣装を纏った人や乗り物がバギオのメイン通りであるセッションロードを行進します。そのメインイベントにバギオ在住日本人会の人達が出演するという事で一緒に参加させてもらいました。そして日本人会代表の衣装は コスプレ!しかも現地コスプレイヤ...
嘆きのライオン像(Lowendenkmal Luzern)と呼ばれています。フランス革命の最中1792年のテュイルリー宮殿を守るためにスイス人傭兵が殉死したことを偲んで造られたものです。もともとスイスは国土が小さく産業もさほど多くは無いので多くの人々は外国に傭兵として出向いていたらしく、自国民同士の戦闘も体験することもあったようです。この心臓を射抜かれて横たわる瀕死のラ...
南フランスにあるエズ(Eze)村はニースとモナコの中間に位置し、多くの観光客が訪れています。もともと中世に敵から守る意味で高い場所に村を造ったようです。この村の頂上へと通じる細い路地と石造りの建物が如何にも物語っています。この独特の雰囲気はどこをとっても絵になるという感じです。昔、城があったという頂上からの景色が綺麗だということ。しかし、この日...
シンガポール空港からインドとスリランカの南にある島国へひとっ飛び!透き通るような海と水上コテージがあるリゾート地モルディブにやってきました。モルディブは1200もの小さな島々から成る国。モルディブにはリゾートの島とローカルの島があります。リゾートの島には旅行会社の広告で見るような水上コテージがあって宿代は1泊で数万円、レストランも激高らしいです...
南フランスにあるニースはモナコ、カンヌへ行くには拠点としては便利な位置にあります。ここはニースにあるマセナ広場です。クリスマスに近いせいか、綺麗にイルミネーションされています。
スイスのルツェルン。ここは駅からカペル橋を渡ったところに古い町並みがあり、スイスの中でも綺麗なことで有名な場所です。また、ピラトゥス山などへの観光の拠点にも良い場所です。でもスイスは物価が高いようです。この写真の中央がイエズス教会です。 スイス料理レストラン、「レストラン・オールド・スイスハウス」です。値段もそれほど高くなくチーズフ...
「バチカン」という言葉を耳にすることがあります。これはイタリア、ローマの中にある面積約約0.44km2(東京ディズニーランドより小さい)の世界最小の独立国家です。この国全体が世界遺産として登録されています。1929年2月11日のラテラノ条約によって、バチカン市国外の区域(ガンドルフォ城、サン・ジョヴァンニ・イン・ラテラノ大聖堂、サンタ・マリア・マッジョーレ大...
バギオからバスで片道5時間かけてビガンという街へ行ってきました。ビガンはスペインの街並みが残る世界遺産の街。フィリピンは西暦1500年代から300年以上もの長い間スペインの植民地にされていました。その時に貿易の拠点として発展した街で現在でもヨーロッパ風の建物が残っています。そんな建物と石畳の道路はまるで映画で見る中世ヨーロッパ。フィリピンにいる事を...
ここはドイツバイエルン州フュッセンの南方にあるシンデレラ城のモデルになったと言われる美しい城ノイシュヴァンシュタイン城です。ドイツ・ロマンティック街道の終着点として、人気スポットで、オーストリアとの国境の近くにあるこの城は、バイエルン王ルートヴィヒ2世によって建築されました。この城までの行き方は、まず、フュッセンの駅からホーエンシュヴァン...
町の中をウィンドラッシュ川が流れ、コッツウォルズのベネチアと呼ばれている場所です。ベネチアということは水の都のような印象なのでしょうか。実際には本当に小さな川で、夏だったので川に入って遊んでいる家族もいました。水の温度はかなり低く、冷たかったです。この近くには「B&B」と書かれた小さな宿泊所があります。その中の1つで昼食をしました。私的に...