ドイツの鉄道利用方法

 高ヒット  [地図表示]

2014/12/12 18:32 投稿者:  タツ  (記事一覧)  [ 3530hit ]

フランクフルト中央駅
フランクフルト中央駅
駅ホーム
駅ホーム
駅前トラム
駅前トラム
 
フランクフルト空港からフランクフルト中央駅まで(3駅)地下鉄を利用するとき非常に困りました。自動券売機でドイツ語で書かれているので行き先が特定できないし、今居るこの場所の駅名も分からない。戸惑っているとやたら声をかけてくる人が居るし。結局、事務所で切符を口頭で購入し、この時は刻印もしないまま電車に乗ってしまいました。

これから長い間、何回も地下鉄を利用するわけではなくただ単にチョイ乗りしたいだけ。単純に行き先の切符を買って乗りたいだけ。スマホで券売機の使い方を見ても焦ってうまく購入できない。分からない。ということで最もシンプルに目的地に行けるよう切符の購入方法、乗車方法の手順を記録しておきたいと思います。

■日本の鉄道(地下鉄も含む)との大きな相違点は
1.改札がないこと。
2.乗車時に鉄道員から切符の提示を求められた際、持っていない、あるいは持っていても時刻の刻印が無い場合、即、降ろされ罰金(40ユーロ)となること
3.グループで購入すると割引になる区間がある。
4.ネットを通してクレジットで切符を購入した場合、乗車時に切符の提示を求められた際クレジットカードの提示も求められる。
5.電車から乗り降りする際は自分で扉を開ける必要がある。
6.ICE(高速列車)で車椅子対応のトイレの開閉方法がいまいちよくわからない。閉めても勝手に外から開けられてしまう。(この種のトイレ使用は避けた方が無難)
7.最も困難なことは日本語が通じないこと。

さて、駅の鉄道事務所(DB BHAN)で購入した切符は基本的には乗る前に刻印する必要があります。しかし、たまたま地下鉄の自動券売機で購入した切符がホーム入口の刻印する機械にサイズが合わず入りませんでした?? 自動券売機の種類によっては刻印するボタンがあるので購入時注意が必要です。

■地下鉄で目的地まで乗車するにあたって最も確実な方法は
1.購入の際、行き先を示せるよう路線図を用意しておく。
2.駅の鉄道事務所(DB BHAN)で口頭で切符を買い、同時に行き先のプラットホーム№を聞いておく。
3.必ずホームの入口にある機械で刻印をしてから乗車すること。

という方法が一番確実に目的地へ行ける方法だと思います。 とは言え、事務所は定刻通りに閉まってしまいます。従って営業時間外は自動券売機で買う事になります。この場合、自動券売機には英語の選択ガイダンスも適応しているので、英語が理解できれば可能です。また、自動券売機の種類によっては刻印されて出てくるものもあるので注意が必要です。

ただし、自動券売機で購入に手間取っていると声を掛けてくる人がいます。こういう場合、親切なのかどうか判断に迷う場合があります。ただ外国であると言う事を考えれば基本的に他人頼みにしないことが後悔しないことだと思います。私の場合はお断りしました。

■地下鉄路線の見方 行く方向さえ間違えなければ問題ありません。向かっている方向が逆だとややこしいので落ち着いてしっかり電車の行き先を確認するのが無難だと思います。

フランクフルト地下鉄路線図
ミュンヘン地下鉄路線図
ベルリン地下鉄路線図
 
地図  [KML] [地図表示]
 
カテゴリ内ページ移動 ( 53  件):
   1 ..   32   33   34   35   36   37   38   .. 53      

GNavi   (based on MyAlbum-P)

世界の旅と地図新着記事

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

人気画像(画像付)

11292 hits   POPLAR
11126 hits   POPLAR
9802 hits   POPLAR
9755 hits   POPLAR
9348 hits   POPLAR

ログイン

オンライン状況

46 人のユーザが現在オンラインです。 - 19 人のユーザが 世界の旅と地図 を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 46

Facebook,RSSリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 110
昨日 : 250
総計 : 1754966