島根県旅案内

2009/10/15 8:57:31作成
2022/8/21 16:59:03更新
中国地方

島根県

鳥取県位置地図

県庁所在地:松江市

面積:6,707.86km2

気候:
県内全域が日本海側気候で、冬には豪雪、梅雨や台風による豪雨が発生することもあります。

思い浮かべるもの

海岸線沿いの日本海に面する景観が良い。萩、津和野のツアーがあり津和野は山口県と勘違いされる。

安来節
出雲そば
犯罪が少ない。(ソーシャル・キャピタル)日本一

日本一

  • 日本一灯塔が高い灯台 出雲日御碕燈台 43.65m
  • 日本一所要時間の長い高速バス路線 いわみエクスプレス下り(東京都江東区 - 島根県津和野町)所要時間15時間40分
  • 日本一 ソーシャル・キャピタル(社会の信頼関係、規範、ネットワークといった社会組織の重要性を説く概念=犯罪が少ない?)
  • 日本一水質川 高津川
  • 日本一美しい日本庭園 足立美術館(海外の評価)
  • 日本一大きな注連縄(しめなわ) 出雲大社本殿の注連縄 長さ13m、太さ8メートルで、重量は5トン、
  • 三名泉(『枕草子』による) 玉造温泉
  • 三美人湯(美肌となる湯) 湯の川温泉
  • 三大そば 出雲そば

特産品

ふき飯・うずめ飯

行ってみたいと思う場所

松江市

松江城
天守閣からの眺望は360度見渡すことができ、眼下の町並みや宍道湖を眺めることができます。

宍道湖
海水と淡水が入り交じっている淡水湖ではない湖沼です。
宍道湖七珍は、宍道湖で獲れる代表的な魚介類で
スズキ、シラウオ、コイ、ウナギ、モロゲエビ、アマサギ、シジミ(ヤマトシジミ)

安来市

安来節
島根県安来市の民謡で、安来節に合わせユーモラスに踊るどじょうすくいが有名です。

出雲市

出雲大社
毎年旧暦の10月11日から17日に全国の神々が出雲大社に集まり滞在する。そのため、出雲以外の地では10月を神無月(かんなづき)と呼び、出雲では逆に神在月(かみありづき)と呼ばれています。

出雲日御碕燈台
日本一の灯塔の高さを誇る石造灯台です。。

太田市

石見銀山
2007年7月に世界遺産登録され、現在は閉山され、観光地化されています。戦国時代後期から江戸時代前期に栄えた日本最大の銀山です。

琴ヶ浜
海岸の砂を踏みしめるとキュキュと音がする鳴き砂で、砂が綺麗でないと鳴くことはなく、全国でも少なくなっている場所の1つです。

津和野町

津和野
ここも小京都と呼ばれている場所の1つで古い町並みがあり、ツアーなどで山口県の萩とセットになっている場合が多い。

浜田市

石見畳ヶ浦
国指定天然記念物で、特色は所々ぽこぽこと石が浮き上がっているのが見られます。海水中で侵食された岩盤が、明治頃の地震によって隆起したものだそうです。

益田市

衣毘須神社
大潮の時には参道が消え、島へ渡れなくなることから「山陰のモン・サン・ミシェル」と言われています、

雲南市

龍頭ヶ滝
雄滝は落差40mの直瀑である。下部は洞穴となっており滝観音が祀られています。洞穴内部から滝を眺めることが出来る「裏見の滝」となっています。


隠岐郡 隠岐諸島
隠岐諸島は、島根半島の北方約50kmにある諸島で、隠岐島(おきのしま)とも呼ばれている。観光もありますが、釣りをする人にとっては有名な場所です。

温泉

松江市 松江しんじ湖温泉、八雲温泉、玉造温泉、きまち温泉
出雲市 立久恵峡温泉、不老温泉、華蔵温泉(いちぢく温泉)、小田温泉、
湖陵温泉、北山健康温泉
安来市 鷺の湯温泉
雲南市 海潮温泉、出雲湯村温泉、塩ヶ平温泉
簸川郡斐川町 湯の川温泉
浜田市 美又温泉、旭温泉、コワ温泉
益田市 大谷温泉、多田温泉、美都温泉、荒磯温泉
大田市 三瓶温泉、湯迫温泉、温泉津温泉
江津市 有福温泉、上津井温泉、風の国温泉
美郷町 潮温泉、湯抱温泉、千原温泉
津和野町 津和野温泉
鹿足郡吉賀町 柿木温泉、木部谷温泉

ソロツーリングを楽しもう!新着記事


欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

33 人のユーザが現在オンラインです。 - 9 人のユーザが ソロツーリングを楽しもう! を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 33

Facebook,RSSリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 316
昨日 : 1130
総計 : 1784592