愛媛県旅案内

2009/12/1 19:16:31作成
2022/3/21 17:48:03更新
四国地方

愛媛県

愛媛県位置地図

面積:5,677.95km2

気候:
瀬戸内側は瀬戸内海気候で、暖かく雨が少なく、宇和海側は、黒潮の影響を受けて暖かいが降水量は多い。

思い浮かべるもの

ぼっちゃん、道後温泉
いよかん

日本一

  • 日本一いよかんの出荷量の多い都道府県
  • 日本一キウイフルーツの出荷量の多い都道府県
  • 日本一タオルの生産量 今治市
  • 日本一細長い半島 佐田岬半島
  • 日本一新しい現存天守がある城跡 松山城 (松山市 嘉永5年・1852年)
  • 日本最古現役道路可動橋 長浜大橋 昭和10年完成
  • 世界最大のプラネタリウム 愛媛県総合科学博物館 ドーム直径(30m)
  • 日本一一人当たりのカラオケ店数
  • 三古湯(三古泉) 道後温泉
  • 三大カルスト地形 四国カルスト
  • 三大水城 今治城

特産品

じゃこ天
鯛めし、ひゅうが飯(温かいご飯に刺身と生卵をかけて食べることが多い)
ふぐざく(愛媛県新居浜市発祥のふぐ料理)
岬さば(はなさば)(大きな鯖で刺身にできる。大分県の関さばとおなじ)

行ってみたいと思う場所

松山市

路面電車(伊予鉄道)
路面電車が他の交通機関に代わる中、ここにも路面電車があります。確かに、他の交通機関に比べれば路面電車は環境にやさしい。

松山城
天守閣は標高132mの山の上にあり、リフト、ロープウェイを利用することができます。

西条市

うちぬき
加茂川扇状地の先端にあたるエリアでは湧水群が見られ、広範囲に地下水の自噴井があり、これらは「うちぬき」と呼ばれており、その数は約2,000本といわれております。

内子町

内子の町並み
重要伝統的建造物群保存地区の八日市護国の町並みを見ることができます。行ってきた人の話では印象が良かっ たとのです。

宇和島市

闘牛
平成7年11月、文化庁により、愛媛県南予地方の闘牛習俗が「記録作成等の措置を講ずるべき無形の民俗文化財」に選択された。

宇和島城
宇和島市のほぼ中央に位置し、市内が見渡せる場所でもあります。

遊子水荷浦の段畑
段畑は水はけがよく、作物がおいしいということで知られています。特にここで作られた作物はすぐに売り切れてしまうようです。ただ、作業が困難なのはいうまでもないと思います。

滑床渓谷
宇和島市の丁度裏側に位置し、四万十川支流の目黒川最上流12kmに及ぶ渓谷です。下流の森の国ホテルから遊歩道らしきものがあり、「雪輪の滝」をメインに滝、岩などの見所があります。
宇和島ツーリング

愛南町

宇和海海中公園
船内の展望室から、座席に腰かけ海中の様子が楽しめます。

今治市

今治城
三大水城のひとつで、高松城と同じように堀には海水が引かれています。

タオル美術館ASAKURA
今治といえばタオルの生産量が日本一といわれ、生産が盛んな場所です。

西宇和郡伊方町

佐田岬
四国の最西端の場所です。ここで獲れるアジ、サバは大きく、岬アジ(はなアジ)、岬サバ(はなサバ)と呼ばれ、大分県で獲れる関サバ、関アジと同じ種類で、名前が違うだけです。ここから九州の大分が見えており、大分まで、国道九四フェリーで70分と意外に近くなのです。

西予市

四国カルスト
愛媛県と高知県との県境にあり、標高1000~1455mの石灰岩の高原で日本カルストの1つです。牛が放牧され、カルスト特有の風景があります。

久万高原町

面河渓
1933年に国の名勝に指定され紅葉の名所ともされています。

温泉

松山市 ゆとりあ温泉、久万の台温泉、星乃岡家族温泉、平和温泉
長寿温泉、天山トロン温泉、道後温泉、たかの子温泉
奥道後温泉、権現温泉
西条市 石鎚温泉、湯之谷温泉、ひうちなだ、温泉いがり温泉
今治市 玉川温泉、多々羅温泉、今治温泉、鈍川温泉、湯ノ浦温泉
宇和島市 熱田温泉、祓川温泉
大洲市 小藪温泉、さが道前渓温泉の温泉
伊予市 天然の湯いよ温泉
西予市 宝泉坊温泉
喜多郡内子町 龍王温泉
上浮穴郡久万高原町 古岩屋温泉
北宇和郡鬼北町 高月温泉
北宇和郡松野町 森の国ぽっぽ温泉
南宇和郡愛南町 一本松温泉、愛南町役場山出憩いの里温泉
西宇和郡伊方町 亀ヶ池温泉

カテゴリ内メニュー

ソロツーリングを楽しもう!新着記事


欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

145 人のユーザが現在オンラインです。 - 9 人のユーザが ソロツーリングを楽しもう! を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 145

Facebook,RSSリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 173
昨日 : 285
総計 : 1754351