広島県旅案内

2009/11/13 11:29:48作成
2022/3/21 17:14:57更新
中国地方

広島県

広島県位置地図

面積:8,479.26km2

気候:
県内の豪雪地帯は日本海側気候、それ以外の地域は瀬戸内海式気候です。

思い浮かべるもの

宮島
原爆ドーム、路面電車
瀬戸内しまなみ海道
お好み焼き

日本一

  • 日本一筆の生産量が多い市町村 熊野町
  • 日本一琴の生産量が多い市町村 福山市(全国生産量の7割を生産)
  • 日本一下駄の生産量が多い市町村 広島県福山市
  • 日本一 くろだい 生産量
  • 日本一 やすり 生産量 呉市中心
  • 日本一読み仮名の長い町名 大崎上島町(おおさきかみじま)神石高原町(じんせきこうげん)
  • 日本三景 安芸の宮島(広島県廿日市市)
  • 日本一 宮島の大しゃもじ 大きさ・重さ(世界1位) 宮島の大鳥居 大きさ・重さ(世界1位)
  • 日本一 路面電車 利用者数,車両数

特産品

牡蠣
はっさく
わけぎ、くわい

行ってみたいと思う場所

庄原市

帝釈峡国定公園
カルスト台地が帝釈川の浸蝕でできた天然橋・雄橋などの奇勝奇岩で有名です。 神龍湖を中心に上流が帝釈、下流が下帝釈峡。長さは約20kmの国定公園です。

三次市

君田のひまわり畑
転作田を利用して町中に植えられた大規模なひまわり畑はで、見頃は7月下旬から8月上旬です。

雲海の展望台・高谷山
県内で雲海を見ることができる場所で、高谷山にある展望台で、秋から初春の早朝に、雲海を見ることができます。

お食事処 ながどて
ステーキ丼が美味しそうです。

世羅町
花の町
花の種類 場所 見頃
チューリップ 世羅高原農場(約8万㎡の丘) 4月中旬から5月上旬
芝桜 花夢の里ロクタン(約5万㎡の丘) 4月中旬から5月上旬
ゆり 世羅ゆり園(全天候型) 4月中旬から12月上旬
ふじ 世羅ふじ園(約1200本) 4月下旬から5月
甲山ふれあいの里(約50万坪) 4月中旬?下旬
ラベンダー 香山ラベンダーの丘(約3.4ha) 6月中旬から7月上旬
府中市

上下町 

福山市

鞆の浦
瀬戸内海の景色と古い町並が見ものです。

東広島市

酒蔵通り
西条は灘、伏見と並ぶ銘醸地です。酒祭りが毎年行われています。これはいいかも知れない。
西条酒祭り

竹原市

竹原
国の重要伝統的建造物群保存地区で、ここも小京都と呼ばれている場所1つです。

大久野島毒ガス資料館
大久野島では1929(昭和4)年に毒ガス製造工場が極秘に設置されていたらしい。野生のウサギがいるのも戦時中、毒ガス検知のために飼われていたウサギが野生化したものだそうです。今では島の中には宿泊所もあり、観光客もかなり訪れているようです。

呉市

御手洗
重要伝統的建造物群保存地区で、ここにも古い町並み、洋館があります。

広島市

黄金山
山麓の旧道沿いは、原爆投下に際して大部分が山陰に入り爆風の被害を免れたため、土蔵など古い建造物が多く残っています。

廿日市(はつかいち)市

厳島神社
国の特別名勝・特別史跡、世界文化遺産で、海上の朱塗りの大鳥居が宮島のシンボルとなっています。

安芸太田町

三段峡
全長13キロにおよぶ国の特別名勝の峡谷で川沿いにはそれぞれに見所があり「黒淵」もその1つ。じっくり観光するのであれば一日必要です。

深命水
昔から地元の人々に利用されていた湧き水です。

山県郡

臥龍山「雪霊水」
臥龍山8合目に雪霊水という湧き水があります。

温泉

広島市 湯の山温泉、湯来温泉、音戸温泉、半べえ半べえ温泉、デゆデゆ銭亀天然温泉
竹原市 湯坂温泉
廿日市市 岩倉温泉、小瀬川温泉、羅漢温泉、女鹿平温泉、潮原温泉、宮浜温泉
尾道市 養老温泉
福山市 神勝寺温泉、美福温泉、西光寺温泉
府中市 矢野温泉、東洋温泉
三次市 君田温泉
庄原市 比和温泉、東城温泉、比婆山温泉、みとう温泉
呉市 呉温泉
三原市 紅葉仏通寺温泉、みはらし温泉
北広島町 千代田温泉
安芸太田町 温井温泉、三段峡温泉
世羅町 せら温泉
海田町 海田温泉

カテゴリ内メニュー

ソロツーリングを楽しもう!新着記事


欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

118 人のユーザが現在オンラインです。 - 7 人のユーザが ソロツーリングを楽しもう! を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 118

Facebook,RSSリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 173
昨日 : 285
総計 : 1754351