岐阜県旅案内

2009/4/22 21:36:53作成
2023/3/21 15:53:04更新
中部地方

岐阜県

岐阜県

面積:10,621.17km2

気候:
飛騨北部全域と飛騨南部・美濃地方の両白山地・伊吹山地の麓は日本海側気候、それ以外の地域は太平洋側気候です。一部豪雪地帯です。

思い浮かべるもの

世界遺産 白川郷
カミオカンデニュートリノ観測所(神岡町)
飛騨牛

日本一

  • 日本最高所の湖沼 御嶽山二ノ池(岐阜県・長野県) 2,905m
  • 日本一の最高気温(気象官署・アメダス) 岐阜県多治見市、埼玉県熊谷市 40.9℃
  • 日本一面積の大きな市町村 高山市(岐阜県) 2,179.67km2
  • 三名泉(林羅山による) 下呂温泉(岐阜県)
  • 三大朝市 岐阜県・高山
  • 三大山城 岐阜県岩村町・岩村城

特産品

鮒味噌(ふなみそ)
淡水魚のフナを利用した郷土料理の一つです。

各務原キムチ
「キムチ日本一の都市研究会事務局」から認定を受けた各務原市内の飲食店が製造販売しているものです。

げんこつ飴
大豆を原料としたきな粉から作られた飴菓子で、飛騨の伝統的な駄菓子です。

漬物ステーキ
漬物を焼いて食べるという飛騨地方の郷土料理です。冬の貴重な食料であった漬物が野菜としての役目を果たしており、これを囲炉裏で朴葉で包んで焼いたのが始まりとされています。

みだらしだんご
地元では菓子というより、軽い食事のように食されることが多く、甘みは殆ど無いのが特徴です。

鶏ちゃん焼き
鶏肉を使用した料理のことです。

明宝ハム(めいほうハム)
この地方で造られた有名なハムです。

朴葉寿司(ほおばすし)、朴葉味噌(ほおばみそ)
神岡ラーメン、高山ラーメン、奥美濃カレー
飛騨牛、栗きんとん

行ってみたいと思う場所

飛騨市

宇津江四十八滝県立自然公園
滝のオンパレード 宇津江四十八滝県立自然公園は、滝群と渓谷を中心とする面積役800haの公園です。 宇津江四十八滝は、標高1,200mより流れ落ちる大小かぞえきれないほどの滝の総称です

ジオスペースアドベンチャー
神岡町茂住坑内、「スーパーカミオカンデ」を見学できるツアー(ニュートリノ)

ニコイ高原
落差120メートルのニコイ大滝、鍾乳洞、池ヶ原湿原、カツラの老木(樹齢800年)が見ものです。

道の駅スカイドーム神岡
飛騨牛なども扱っており、牛スジ丼なども美味しいらしい。

高山市

朝市
高山の朝市は有名です。古い町並みが多く残る観光地、高山陣屋前の広場に開かれる。江戸時代からの歴史を持つ朝市で日本三大朝市に数えられています。

五色ヶ原
中部山岳国立公園の南端にある約3,000ヘクタールの広大な森林地帯です。山歩きをしながら自然を満喫するというコースがあります。入山の申し込みが必要で、冬季は閉山しています。

奥飛騨クマ牧場
森のクマジアムショータイムなどもあり、ニホンツキノワグマ、ヒグマ、コディアックベアーの熊が飼育されています。

新穂高ロープウェイ
新穂高から望む雄大な北アルプスの景色を見ることができます。山頂には通年集配可能な郵便ポストとしては日本で一番高所にあるポスト「山びこポスト」が開設されています。

せせらぎ街道
郡上八幡と飛騨高山を結ぶ四季折々の景色が楽しめる快適なドライブコース

キュルノンチュエ
フランスの技術を取り入れて作られたハム、ソーセージの販売店

下呂市

いでゆ夜市
夜市というのは珍しいですね。7月下旬?8月下旬までの土曜日に行われる下呂温泉の白鷺橋の周辺名物夜市。19時?22時まで開催されています。飛騨の特産品など飛騨地方ならではの品々が夜市に出されています。

金山巨石群
岩屋岩陰遺跡(縄文時代の天文観測台)等面白いかもしれません。

美濃市

美濃和紙あかりアート展
1300年の伝統を誇る「美濃和紙」を使ったあかりのアート作品を全国から募集し、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている『うだつの上がる町並み』全体を会場として展示し、コンテストをします。町並み全体に明かりがともされるところは見応えがありそうです。

各務原市

かがみがはら航空宇宙科学博物館
飛行機、ロケットなどに興味があれば面白いところだと思います。火星探査機などの展示もあります。

恵那市

日本大正村
明治と昭和の間にあった大正時代の雰囲気を醸し出したテーマパークです。 恵那峡 大正時代に建設されたダムと周辺の渓谷美が魅力です。 中仙道 江戸時代に山間部を縫う当時は賑わいをみせた主要な街道です。特に宿場町であった大井宿は当時の面影を偲ばせている場所です。

きねしだれ桃園
住民でつくるグループ「きね四季花会」が2011年から、近くの温泉を訪れる客を楽しませようと、会長の三宅明さん(82)宅の敷地の一角にシダレモモを植え始め、木根しだれ桃園と名付けたそうです。

美濃加茂市

日本ライン下り
木曽川の13km(美濃太田から犬山橋下まで)を、迫る岩の間を縫って下るスリリングな遊覧コースです。

日本昭和村
昭和初期の里山をイメージしてつくられたテーマパークです。

岐阜市

長良川 鵜飼
鵜を自在にあやつって鮎を狩るという1300年の歴史を誇る岐阜の夏の風物詩です。

みそかつ三和
ご当地グルメ、味噌カツの店です。

関市

名もなき池(モネの池)
伏流水を利用した湧水池で環境によって色が変化するとのことです。

七宗町

空ふさがり(空が隠れてしまうような岩の間を通る道、異空間)
林道入り口から2.5キロ付近に突如、空ふさがりが現れます。

大野郡白川村

大白川露天風呂
目の前に広がる白水湖を眺めながら温泉に入れる源泉かけ流し温泉です

温泉

飛騨市 飛騨古川桃源郷温泉 宮川温泉
高山市 飛騨高山温泉 飛騨にゅうかわ温泉 塩沢温泉 臥龍温泉
奥飛騨温泉郷(平湯温泉・福地温泉・新平湯温泉・栃尾温泉・新穂高温泉)
福地温泉 いろりの宿 かつら木の郷
福地温泉 湯元長座
新穂高温泉 水明館佳留萱山荘
下呂市 下呂温泉 馬瀬川温泉 下島温泉 濁河温泉 湯屋温泉
大野郡 大白川温泉しらみずの湯 白川郷の温泉 白川郷平瀬温泉 臥龍温泉
中津川市 中津川温泉 栗本温泉 ローソク温泉 渡合温泉 岩寿温泉
恵那市 恵那峡奥戸温泉 渡合温泉
瑞浪市 あけ世温泉 白狐温泉 釜戸温泉
土岐市 山神温泉 柿野温泉
郡上市 高畑温泉
関市 神明温泉 板取温泉
加茂郡白川町 白川温泉
岐阜市 長良川温泉
羽島市 羽島温泉
海津市 海津温泉
本巣市 うすずみ温泉
揖斐郡揖斐川町 谷汲温泉
可児郡御嵩町 鬼岩温泉

カテゴリ内メニュー

ソロツーリングを楽しもう!新着記事


欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

118 人のユーザが現在オンラインです。 - 7 人のユーザが ソロツーリングを楽しもう! を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 118

Facebook,RSSリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 173
昨日 : 285
総計 : 1754351