茨城県旅案内

2009/2/3 15:13:21作成
2024/3/21 14:08:54更新
関東地方

茨城県

茨城県

(いばらきと読む)
県庁所在地:水戸市

面積:6,095.69km2

気候:
気候は太平洋岸式気候で、冬は北西の風がふいて乾燥した晴れの日がつづき、春から秋にかけて雨が多いのが特徴です。平地が多いのが特徴です。

思い浮かべるもの

水戸の納豆
水戸黄門
筑波サーキット

日本一

  • 日本一レンコンの生産量の多い市町村 茨城県土浦市
  • 日本一メロンの出荷量の多い市町村 茨城県鉾田市
  • 日本一流域面積が広い川 利根川(群馬県・長野県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・東京都) 約16,840km2
  • 日本一人口10万人未満の市の数が多い都道府県 茨城県 24市(2006年現在)
  • 日本一文字数の多い市名 かすみがうら市(茨城県)・つくばみらい市(茨城県)・いちき串木野市(鹿児島県) 6文字
  • 日本一高い像、大仏 牛久大仏(茨城県牛久市)120m(本体100m 台座20m)(ギネス認定世界一)
  • 日本一長いバス停留所名 産技総合研筑波東事業所つくば研究支援センター入口停留所(関東鉄道 茨城県つくば市)
  • 三大瀑布(三名瀑) 袋田の滝(茨城県)
  • 三大湖 霞ヶ浦(茨城県・千葉県)
  • 日本三庭園 水戸偕楽園
  • 提灯日本三大産地 茨城県 水戸地方

特産品

水府提灯
約380年前、江戸時代に水戸藩の産業振興として生まれたのが「水府提灯」。堅牢性が特徴で、水戸地方は提灯の日本3大産地の一つに数えられる。

和竿「涸沼竿」
一時は製造が途絶え、幻の竿として釣り人が復活を望んでいたが、昭和期に再び製造されるようになった。

手描き鯉のぼり 潮来笠 繁昌笠

凍こんにゃく
常陸太田市天下野で作られています。真冬の自然の寒気の中で、薄く切った「こんにゃく」に水を掛けながら冷凍・乾燥を繰り返すこと20日間程、乾燥して軽くなり風に吹かれ、空を飛ぶくらい軽くなります。先人の考えた保存食で、湿気を避けると50年以上保存でき、工夫次第でいろいろな料理に使えます。

八千代おこし
厳選されたもち米を主材料に、京干菓子の伝統製法を活かしたソフトなおこしで、軽い歯応えとマイルドな甘味が好評です。

水戸藩ラーメン
日本で初めてラーメンを食べたのは水戸の黄門様だという。記録によると、中国の儒者が伝えたそれは、小麦粉にレンコン粉を練込んだ麺。豚や鶏でダシをとったスープ。そしてラッキョ、ニンニク、ニラ、ネギ、ショウガの五種の薬味を添えている。この古いレシピを可能な限り再現したのが「水戸藩らーめん」

奥久慈大子ゆば(さしみゆば)  あんこうどぶ汁 納豆 メロン レンコン

行ってみたいと思う場所

北茨城市

平潟港
温泉 景観 あんこうなべ三拍子揃った場所はいいでしょう。

大津漁協直営 市場食堂
やっぱり新鮮な魚は漁港近くの食堂に限るでしょ。

花園渓谷
茨城百景に選ばれた美しい散策路。茨城県北部の花園花貫県立自然公園に指定されている。

大子町

袋田の滝
日本三名瀑の一つに名を連ねる袋田の滝です。

八溝山
頂上の景観と八溝川湧水群:「金性水(きんしょうすい)」「銀性水」「鉄水」「龍毛水」「白毛(はくもう)水」の5つが期待できそう。

月待の滝
滝の裏側に水に濡れずに入ることが出来る全国でも非常に珍しい滝

潮来市

白鳥の里
白鳥は昭和56年の初飛来以来、例年50羽ほどが「白鳥の里」を訪れており、身近で観察できます。毎年11月から3月頃まで。

坂東市

菅生沼
菅生沼は首都圏でネイチャーウォッチができる数少ない自然観察フィールド。野鳥をはじめ、沼に生息する魚や昆虫、岸辺の野草など、数多くの種類を見ることができます。

高萩市

花貫渓谷
花貫川沿いの花貫ダムから津智岳橋、鳥曽根にかけて美しい景勝地が続いています。遊歩道が整備され、ハイキングコースとしても最適です。渓谷にかかる吊り橋からの眺めもすばらしいです

東海村

原子力科学館

常陸太田市

竜神大吊橋
橋の長さは375メートルで、歩行者専用としては日本一の長さを誇り、ダム湖面からの高さは100メートル、橋の上からは四季折々のパノラマが広がります。

プラトーさとみ
標高の高い場所にある宿泊施設で夜の星空は見ものです。

行方市

霞ヶ浦
琵琶湖に次ぐ、我が国第2の湖霞ヶ浦。地元では東側を「北浦」西側を「霞ヶ浦」と呼びます。

観光帆曳船
湖面を渡る風を受け真っ白な帆をいっぱいに張って進む「帆曳船」は息をのむほど美しく、また、勇壮な姿は大変の好評で霞ヶ浦の風物詩です。

小美玉市

海鮮食事処いしざき
選べるセット定食の人気店です。

牛久市

牛久大仏
ギネスブックにも公認されている世界最大の青銅製の立像大仏です。

つくば市

つくばエキスポセンター
つくばエキスポセンターは、屋外にそびえ立つ、高さ50mのH-?ロケット実物大模型が目印です。 最新システムを導入して、リュニーアルした世界最大級のプラネタュウムでは、美しい星空と、迫力の全天周映像が、直径25,6mの大ドームいっぱいに広がります。また、サイエンスショーや科学教室といった各種イベントを定期的に開催。 宇宙や深海、エネルギーなどに関する体験型の展示も常時しており、見て、触って、楽しく学べる科学館です。

筑波山
関東平野にそびえたつ標高877mの筑波山。近くには筑波温泉もあり、茨城の平地が多いという特色からあまり高くないこの山からでもかなり綺麗な景色が期待できそうです。

石岡市

ダチョウ王国 石岡ファーム
国内最大のダチョウ観光牧場であるダチョウ王国では、約1,000羽のダチョウの飼育しています。ダチョウ料理もあり。

ひたちなか市

国営ひたち海浜公園
公園内のみはらしの丘にいっぱいに咲くネモフィラが見もの。例年、見頃は4月中旬から5月上旬。

桜川市

雨引観音
ここから一面に広がる雲海と筑波山の景色が素晴らしい。

温泉

磯原温泉 五浦温泉 大菅温泉 奥久慈温泉郷

大子温泉 平潟港温泉 袋田温泉 横川温泉

鵜の岬温泉 湯沢温泉 大洗温泉 鹿島温泉

筑波山温泉

ソロツーリングを楽しもう!新着記事

欲しい商品が必ず見つかるメジャーなネットショップ

ログイン

オンライン状況

72 人のユーザが現在オンラインです。 - 12 人のユーザが ソロツーリングを楽しもう! を参照しています。.

登録ユーザ 0 ゲスト 72

Facebookリンク表示

検索

アクセスカウンタ

今日 : 136
昨日 : 378
総計 : 1814147