ZZR1100--フロントスプロケット交換
2019/9/16 23:10:18作成
前後スプロケット、チェーンの交換
今回はチェーンが一部伸びている箇所があり限界かと思い、セオリー通り前後スプロケットおよびチェーンの交換することにしました。この工程で最大のポイントはフロントスプロケットのナットを如何にして外すかという事です。このナットはかなり強いトルクで絞められているので緩めるのに一苦労です。また、脱着には当然チェーンにも負荷がかかるので古いチェーンを付けたままでナットを脱着することがポイントです。
従って、前後スプロケット、チェーンの交換作業手順は
1.フロントスプロケットの交換
2.リアスプロケットの交換
3.チェーンの交換
という順番で交換するのが妥当だと考えます。
- フロントスプロケットカバーを外す
長さが違うボルトで絞められているので取り付け時は注意が必要です。分からなくなった場合はそれぞれの場所にボルトをあてがい、出る頭が全て同じ高さになれば正解です。
- 緩み防止プレートを平らにする
フロントスプロケットは27mmのナットで絞めつけられています。外す前に緩み防止プレートの折れ曲がった部分を元に戻してナットが回りやすいようにしておきます。できれば事前に交換用のボルトと緩み防止プレートをセットで用意しておいた方が無難でしょう。
- 車体を固定する
緩めるときは車両が前に動くので、リアブレーキをゴムで固定、フロントタイヤを壁に固定、サイドスタンドでリアタイヤを地面に設置させ、ギアをローに入れ(フロントスプロケットカバーを外しているのでクラッチは使えないのでクラッチは触らないよう注意が必要です)車体を固定します。
- 柄の長いレンチでナットを外す
私は、スピンナハンドルに長い柄を装着し思い切ってナットを左回しで緩めるという方法で作業しました。少し緩まるとスルスルと外れます。しかし確かに固かったですねぇ。この方法は一人で作業を行うには一番効果的のように思います。
また、外れなかった場合の案としてナットの周りを切断する方法も用意していましたが、うまく切断しないと本体を傷つけてしまい下手するとエンジン本体を分解して交換という事に成り兼ねないのでこれで外れて幸いでした。無理な場合はバイクショップか近くのタイヤ交換しているところなどで依頼すればトルクの強い電動工具で外してくれるでしょう。
- フロントスプロケット新旧比較
ナットが外れた後はチェーン調整でチェーンを緩め(ZZR1100--チェーン調整を参照)フロントスプロケットを外します。フロントスプロケットの新旧比較をしてみるとまだ使えそうな気がします。リアスプロケットはさらに摩耗していなかったのでチェーンの交換だけでも良かったかもしれません。因みに中古で購入後3万キロ以上は走っています。
- スプロケットの取り付け
再度車体を固定し、新しいスプロケットと緩み止め防止プレート、ナットをセットしナットを締め付け、緩み止め防止プレートを折り曲げておきます。
投票数:112
平均点:3.57